アミノ50Rは、フィッシュソリュブルとは違い、新鮮なアジ・イワシなどの魚を原料とした魚エキスを、さらに濃縮・精製した液肥です。目詰まりの心配もありません。
●作物の食味、色、つや、日持ちの向上に有効です。
●果樹の樹勢回復、花芽分化促進、果実肥大に有効です。
●アミノ50Rは、新鮮なアジ、イワシ等の魚を原料とした魚エキスです。
●タンパク質を吸収しやすい遊離アミノ酸に分解しています。
●遊離アミノ酸、低分子のペプチド、核酸及び有機酸を多く含んだ濃縮タイプのアミノ酸です。
●アミノ酸及び有機酸を豊富に含み、土壌微生物の活性化に有効です。■アミノ50Rの成分分析例 pH 4.7
窒素 3.0%
■アミノ50Rの遊離アミノ酸分析値(mg/100g)アスパラギン酸 377.4
スレオニン 112.8
セリン 69.1
グルタミン酸 1260.0
プロリン 143.2
グリシン 1345.6
アラニン 856.5
バリン 565.8
メチオニン 320.1
イソロイシン 542.0
ロイシン 882.7
チロシン 201.8
フェニルアラニン 427.9
ヒスチジン 309.7
リジン 901.1
アルギニン 21.5
タウリン 170.4
オルニチン 547.3
原材料:魚エキス(アジ、イワシ等)
製造場所:長崎県
●適用作物葉菜類・・・ レタス、ほうれんそう、キャベツ、アスパラガス、白菜、ねぎ等
果菜類・・・ いちご、メロン、きゅうり、トマト、なす等
果 樹・・・ みかん、桃、梨、ぶどう、びわ、りんご、柿、梅等
根菜類・・・ にんじん、大根、玉葱、バレイショ、生姜等
その他・・・ 花卉類、茶、植木、観葉植物等
●使用方法 土壌灌水(灌水時施用) ベンチ栽培・・・ 100〜200g(10a当り)
土耕栽培・・・ 200〜500g(10a当り)
葉面散布 2,000〜3,000倍で散布
<土壌潅水時の希釈倍率について>
●ベンチ栽培
10a(300坪)あたり、水200リットルで潅水の場合は、1,000倍〜2,000倍希釈。
10a(300坪)あたり、水500リットルで潅水の場合は、2,500倍〜5,000倍希釈。
※プランターなど(約70cm程度のものとする)の場合は、1つのプランターに対して、出来上がり量で、1〜2リットルが目安です。(1,000倍〜2,000倍)
●土耕栽培
10a(300坪)あたり、水500リットルで潅水の場合は、1,000倍〜2,500倍希釈。
10a(300坪)あたり、水1,000リットルで潅水の場合は、2,000倍〜5,000倍希釈。
<使用上の注意>
○この肥料には動物由来たんぱく質(魚介類に由来するもの)が入っているため、家畜等の口に入らないところで保管・使用してください。
○一度希釈した液は、その時に使いきってください。
○アミノ50Rは濃厚なアミノ酸液です。必ず1,000倍以上に希釈して使用してください。
○アミノ50Rは酸性です。アルカリ性の農薬との混合は避けてください。
○沈殿等が発生することがありますが、品質には問題ありません。
○製品は直射日光を避け、冷暗所で保管して下さい。ただし、開封後はできるだけ1年以内に使い切ってください。(開封後は雑菌などの影響も考えた場合冷蔵庫保管の方が長持ちします。)
詳細はこちらをご参照ください。→サンジェットアイ本店−アミノ50Rページが開きます。