南部鉄急須 松葉 0.3L

南部鉄急須 松葉 0.3L

**北海道・沖縄・離島のお客さま**
お買い上げ個数1個につき、中継料¥2,860を頂きます。
変更後の合計代金はお買い上げ後
メールにて改めてお知らせ致します。
※ご理解の程よろしくお願い致します。


南部鉄急須 松葉 0.3L



≪新品鉄急須の使い始め≫

・新品鉄急須の使い始めSTEP1

温水を使い中を軽くすすいで使い始めてください。
※鉄急須は内側にホーロー仕上げをしています。
テーブルで使用するときは鉄急須の熱による輪染みを防ぐために、
瓶敷を敷くことをおすすめします。

≪使用後のお手入れ≫

・使用後のお手入れSTEP1
茶こしを洗う。
急須内側をスポンジでサッと洗う。
※厳禁※
洗剤やクレンザー、スチールタワシは厳禁です。
外側もフタも水気をふいてください。

・使用後のお手入れSTEP2
注ぎ口・フタと胴の接点の水気をとる。
外側特に底面もサッと布巾で抑えて水気をとる。
※注意※
こすりすぎないように気をつけます。

≪鉄急須をサビさせずに使うために≫

・湯沸かしに使わない
空だきするとホーローが剥離する場合があります。
湯沸かしには鉄瓶をお使いください。急須から鉄分は出ません。

・瓶敷を使用する
輪染み防止とテーブルを傷つけないために瓶敷き使用しましょう。
・内側は温水を使い、スポンジで洗う
洗剤やクレンザー、スチールタワシなどを
使用しないでください。

・表面(外側)をこすらない
こすりすぎると色が落ちる場合があります。(特に色つきの急須)
急須が温かいうちに布巾で水気をおさえます。

・保管は風通しのいいところに
シンク下等は湿気が多いので避けましょう。

・乱暴に扱わない・落としたりしない
過度の衝撃を加えると割れる場合がありますのでご注意ください。

・用途以外に使用しない
鉄急須はお茶をいれる物ですので、用途以外の使用は避けましょう