ターメリックラテ 300g 自社配合 ゴールデン ミルク 飲み物 ポイント消化

ターメリックを使用した食品で、一番馴染みがあるのはカレーですが…
インドや熱帯アジアの地域で育ち、日本では沖縄で多く収穫されています。
ショウガの仲間なので、土に埋まっている茎の部分をターメリックとして使用します。
少し土っぽさと苦味があるので漢方のような感覚で飲むのが良いかもしれません。

ターメリックとはショウガの一種で、日本ではウコンとも呼ばれます。
黄色の色素は、ターメリックに含まれている「クルクミン」というポリフェノールの一種です。

そんな「ターメリックラテ」は、ゴールデンミルクと呼ばれSNSを中心に流行している美容と健康に良いと言われているヘルシードリンクです。
お鍋に、ターメリックラテスパイスミックスを・お水・牛乳・砂糖(お好みで)をいれて煮だしたら出来上がりです!!

★レシピ付きで簡単に作ることができます。是非お試しください。

原材料名  ターメリック(インド産)・シナモン(インド産)・カルダモン(グァテマラ産)・ジンジャー(インド産)・クローブ(マレーシア産)
●ターメリックラテの作り方
2杯分(200ml x 2杯)

●準備するもの
水  150ml
牛乳 250ml ※お好みでお水と牛乳の比率は変えてください。アーモンドミルクや豆乳でも美味しくいただけます。
お砂糖 小さじ 2〜4 お好みで ※はちみつもお使いいただけます。
ターメリックラテスパイスミックス 小さじ1/2

『作り方』
(1)お鍋にお水150ml・お砂糖・ターメリックラテスパイスミックスを入れ火にかけます。
 鍋のお湯が沸騰したら、そのまま2〜3分煮ます。

(2)牛乳を入れます。再沸騰する直前で火を止めます。

(3)茶こしで漉して、カップに注いで、お召し上がりください。
ターメリックラテミックスと一緒に少量のバニラビーンズを入れると、より一層香りが引き立ちます。