親子丼専用 秘伝の割り下

木樽で丁寧に仕込まれた「下総醤油」今では数少ない旧式の手作り味醂「最上白味醂」さらに水郷どりの鶏ガラスープを加えた、当店自慢の親子丼専用『秘伝の割り下』です!是非、ご賞味下さい!
商品内容:親子丼用割り下 1合(2食分)
賞味期限:冷蔵で7日 冷凍で30日 須田本店

割り下は、江戸時代より醤油の産地として知られている、地元千葉県で作られた「下総醤油」と、昔ながらの味と製法で作られている、同じく地元産の「最上白味醂」、そして、当店自慢の水郷どりからとれた特製スープで作られています。

鶏肉の旨みを最大限に引き出す割り下です!
もちろん保存料などは一切使用しておりません。


「下総醤油」は国産原料にこだわって醸造したもので、北海道や東北地方で生産された大豆と小麦を使用し、塩も香川県の天然海水塩で仕込んだ高級醤油です。

そして、今ではほとんど目にすることができなくなった木桶(150年程前からある杉樽)の中でゆっくりと自然のままに熟成させました。

徹底した材料(国産)と品質の管理、蔵人との技が一体となってつくりだされた下総醤油は、まさにこだわりの味、匠の味!!

この下総醤油の特徴は、なんと言っても味のまろやかさ。

だからどんな料理にも良く合います!!


『最上白味醂』は、江戸時代後期より造り始め、現在に至るまでその製法、味を守り続けている、今では数少ない旧式の手造り味醂。

地元農家と契約栽培した有機肥料使用の新米”もち米”を蒸し、手作業で”こうじ米”と混ぜ、米焼酎をベースにしてタンクに投入し仕込みます。

”もろみ”の日数は清酒より長く55日間でこの間、旧式味醂特有の深みのある甘さを出すためタンクを炭火で保温し続けます。

旧式味醂の特徴である穏やかな香りと自然な甘み、濃厚なうまみが料理の味を引き立てます。





当店自慢の親子丼専用『秘伝の割り下』です!

是非、ご賞味下さい!!

【内容】
●1合(2食分)

【賞味期限】
冷蔵で7日 冷凍で30日

【配送温度】
通常冷蔵配送

親子丼セットはコチラ