なかしべつゴーダチーズ カタラーナ
中標津ゴーダチーズと中標津産の生クリームを混ぜ合わせ、濃厚な味わいのカタラーナに仕上げました。
中標津のゴーダチーズを活かした驚くほど濃厚な香りと味わい。
カタラーナは、スペインのカタルーニャ地方発祥で、イタリアなどのヨーロッパで人気のスイーツで、お菓子が好きなユダヤ人が、卵と牛乳を組み合わせてカスタードを作ったことが始まりといわれています。
なかしべつブルタージュのカタラーナは、「キャラメリーゼ」「ストロベリー」「ミックスベリー」の3種類があり、それぞれに味が異なるのでお気に入りの味を見つけてみてください。
3種類のカタラーナを小分けでセットにした3種セットもございます。
店長オススメの食べ方
なかしべつブルタージュのカタラーナは、解凍具合によって食感や味わいが変わります。
冷凍のままだとシャリシャリのシャーベット感覚、半解凍でアイスクリームのような食感、全解凍して冷蔵状態でレアチーズケーキ、常温に戻すとしっとり食感で濃厚なチーズの香りと味が堪能できます。
冷凍状態からちょっとずつ食べてみて、味と食感の変化を楽しむのも良いですよ。
常温状態の濃厚なゴーダチーズの味わいはワインとの相性も抜群で、赤ワインの肴にもピッタリでした。
産直マルシェ 店長
なかしべつゴーダチーズカタラーナ キャラメリーゼ
新鮮な牛乳から作られた北海道 中標津町のゴーダチーズと生クリームをたっぷり使った、濃厚な味わいのゴーダチーズカタラーナ プレーンのキャラメリーゼです。
表面を炙って香ばしくし、外はパリパリ、中はトロっと、カタラーナ特有の食感と驚くほど濃厚なチーズの香りと味わいが特徴です。
お好みで冷凍のままアイス感覚や、冷蔵庫で解凍して濃厚なチーズの香りをお楽しみください。
名称:なかしべつゴーダチーズ カタラーナ<キャラメリーゼ>
内容量:1個130g
原材料:生クリーム(中標津製造)、ゴーダチーズ(中標津製造)、卵黄、グラニュー糖
アレルギー表示:乳成分、卵
賞味期限:冷凍にて2ヶ月
保存方法:要冷凍
包装形態:化粧箱入り
箱寸法:幅165×高さ50×奥行165mm
なかしべつゴーダチーズカタラーナ ストロベリー
新鮮な牛乳から作られた北海道 中標津町のゴーダチーズと生クリームを使ったカタラーナです。
中標津のゴーダチーズを中標津の生クリームで溶かして作ったカタラーナに、苺のソースをたっぷりかけたストロベリーです。
濃厚なゴーダチーズの風味と、さっぱりとした苺ソースの相性は抜群!
お好みで冷凍のままアイス感覚や、冷蔵庫で解凍して濃厚なチーズの香りをお楽しみください。
名称:なかしべつゴーダチーズ カタラーナ<ストロベリー>
内容量:1個146g
原材料:生クリーム(中標津製造)、ゴーダチーズ(中標津製造)、卵黄、イチゴ(加糖)、グラニュー糖、ゼラチン
アレルギー表示:乳成分、卵、ゼラチン
賞味期限:冷凍にて2ヶ月
保存方法:要冷凍
包装形態:化粧箱入り
箱寸法:幅165×高さ50×奥行165mm
なかしべつゴーダチーズカタラーナ ミックスベリー
新鮮な牛乳から作られた北海道 中標津町のゴーダチーズと生クリームをたっぷり使った、驚くほど濃厚な味わいのゴーダチーズカタラーナに、ブルーベリー、ラズベリー、ブラックベリーなど数種のベリーを贅沢に散りばめたミックスベリーです。
濃厚なゴーダチーズの風味と、さっぱりとしたベリーの相性は抜群!
お好みで冷凍のままアイス感覚や、冷蔵庫で解凍して濃厚なチーズの香りをお楽しみください。
名称:なかしべつゴーダチーズ カタラーナ<ミックスベリー>
内容量:1個148g
原材料:生クリーム(中標津製造)、ゴーダチーズ(中標津製造)、卵黄、グラニュー糖、イチゴ、ブルーベリー、ラズベリー、ブラックベリー、クランベリー、ナパージュ(砂糖・水飴)/ゲル化剤(ペクチン、ジェランガム)、pH調整剤
アレルギー表示:乳成分、卵
賞味期限:冷凍にて2ヶ月
保存方法:要冷凍
包装形態:化粧箱入り
箱寸法:幅165×高さ50×奥行165mm
なかしべつブルタージュとは
北海道の中標津(なかしべつ)は、中標津ゴーダチーズやいもだんごなどを特産品とする、酪農と農業が盛んな町です。
日本屈指の酪農の町 中標津で1952年から地元の素材を使った商品作りを続けている老舗パン屋「パン工房ぴえ〜る」を営む(株)万両屋の3代目社長の安田隆さんが、「中標津の歴史を知ってもらうきっかけをつくりたい。」という想いから、中標津ならではのお菓子の開発を進め、約2年間の歳月をかけて生み出されたお菓子に付けたブランド名が「なかしべつブルタージュ」です。
冷涼で肥沃な土地が広がるフランス北西部のブルターニュ地方は、酪農と農業が盛んでチーズをはじめ様々な乳製品が作られ、「ガレット・ブルトンヌ」などの美味しいお菓子の産地としても知られています。
中標津と同じく酪農王国であるフランスの「ブルターニュ」地方と、中標津の名産品であるチーズ(フロマージュ)を掛け合わせて、「なかしべつブルタージュ」と名付けました。
酪農王国なかしべつ
北海道の酪農王国 中標津町の基幹産業は酪農で、道内トップクラスの生乳生産量を誇り、牛乳・乳製品をはじめとする、安全・安心で良質な食糧供給基地としての重要な役割を果たしています。
中標津で生産される牛乳の乳質は日本トップクラスで、2018年に日本初のA2牛乳『なかしべつ牛乳プレミアム NA2 MILK』を発売し注目を集めました。
中標津ゴーダチーズ
中標津と同様に酪農が盛んなヨーロッパでは、古くから保存食としてチーズが作られていました。
現在では日本でも多種多様なチーズが作られており、中標津においても北海道を代表するチーズ「中標津ゴーダチーズ」が作られています。
作りたかったのは「なかしべつ」の魅力が伝わるお菓子
酪農王国、中標津の特産である生乳やチーズなどの乳製品、北海道産の小麦を使用するなど、 地元中標津産を中心としたおいしい素材を使用したお菓子です。
中標津の美味しい素材をふんだんに使用した、こだわりのお菓子をお召し上がりください。