使用説明書
夜間照明/スヌーズスイッチ
短押しで時光鳥の頭の上で夜間照明をオン・オフできます。ダブルクリックで延長オフモードに入ります。アラームが鳴ったとき、頭の上を短押しでスヌーズモードに入ります。
延長オフモード
ダブルクリックで時光鳥の頭の上で延長オフモードに入ります。【+/-】ボタンでタイマーの時間を設定できます。延長時間は5〜60分の範囲で設定でき、設定後5秒で有効になります。
スヌーズモード
アラームが鳴った後、時光鳥の頭の上を短押しでスヌーズモードに入ります。スヌーズモードに入ると、5分後に再びアラームが鳴ります。スヌーズモードは無制限に使用できます。また、【アラーム設定ボタン】を短押しすることで、現在のアラームを停止できます。
時間設定
【時間設定ボタン】を2秒間長押しして、時間設定モードに入ります。【+/-】ボタンで12時間制または24時間制を切り替えます。
【時間設定ボタン】を短押しで時間を設定し、再度短押しで分を設定します。【+/-】ボタンで時間を増減します。
【時間設定ボタン】を短押しで年を設定し、【+/-】ボタンで年を増減します。
【時間設定ボタン】を短押しで月を設定し、再度短押しで日付を設定します。【+/-】ボタンで月と日を増減します。
最後に【時間設定ボタン】を短押しして時間設定を完了します。
アラーム設定
【アラーム設定ボタン】を2秒間長押しして、アラーム設定モードに入ります。最初に時間を設定し、再度短押しで分を設定します。【+/-】ボタンで時間を増減します。最後に【アラーム設定ボタン】を短押ししてアラーム設定を完了します。
【アラーム設定ボタン】を短押しでアラームプレビューに入り、【+/-】ボタンでアラームの設定を変更できます。1日(単発)、5日(平日)、6日(単休)、7日(毎日)でアラームを鳴らすか、アラームをオフにできます。再度【アラーム設定ボタン】を短押しして、アラームプレビューを終了します。
電源オフ
【+】と【-】ボタンを同時に押し、その後アラームボタンを押すと電源がオフになります。
![](https://shopping.c.yimg.jp/lib/store2022/nz06_1.jpg)
![](https://shopping.c.yimg.jp/lib/store2022/nz06_2.jpg)
![](https://shopping.c.yimg.jp/lib/store2022/nz06_3.jpg)
![](https://shopping.c.yimg.jp/lib/store2022/nz06_4.jpg)
![](https://shopping.c.yimg.jp/lib/store2022/nz06_5.jpg)
![](https://shopping.c.yimg.jp/lib/store2022/nz06_6.jpg)
![](https://shopping.c.yimg.jp/lib/store2022/nz06_7.jpg)
![](https://shopping.c.yimg.jp/lib/store2022/nz06_8.jpg)
![](https://shopping.c.yimg.jp/lib/store2022/nz06_9.jpg)
![](https://shopping.c.yimg.jp/lib/store2022/nz06_10.jpg)
![](https://shopping.c.yimg.jp/lib/store2022/nz06_11.jpg)
![](https://shopping.c.yimg.jp/lib/store2022/nz06_12.jpg)
![](https://shopping.c.yimg.jp/lib/store2022/nz06_13.jpg)
![](https://shopping.c.yimg.jp/lib/store2022/nz06_14.jpg)