ファイヤースターター(マグネシウム部分)×1、 火吹き筒×1、防水加工済み収納袋×1
火吹き棒の使用・活用方法多少練習が必要ですが空気の送り方のコツを掴むと雨や雪で濡れた枝でも着火できるようになります。太い口→細い口まで、空気を送ります。燃えるための要素である酸素を増やすことで燃焼を促し雨天時での火おこしも可能となります。
火打ち石の使用・活用方法まずは本体のマグネシウム棒を付属のブレードで削り、紙や木などの上にマグネシウムの粉を落として1ヵ所に集めます。
次にブレードの側面でマグネシウム棒を力を入れてこすり合わせ火花を散らし、その火花を1ヵ所に集めたマグネシウムの粉に落とします。
すると火花とマグネシウムが反応して着火します。
当商品はブレード部分が栓抜きにもなっており、例えばビール瓶を開ける時などにもご活用いただけます!
火吹棒折り畳み式で伸縮可
吹き口直径「0.5cm」
材質:ステンレス鋼
伸縮節数6節
縮めて13cm~伸ばして62.0cm無段階でお望みの長さにすることができます。
ファイヤースターター全長:105mm
ファイヤースターターの長さ:70mm
ファイヤースターターの直径:8ミリメートル
重量:50g
チェーン付き、コンパス付きのマグネシウム火打石です。