MonsterAdapter(モンスターアダプター)LA-FE2は、ニコンFマウントレンズをソニーEマウントカメラで使用するための電子マウントアダプターです。AF駆動用モーターを搭載し、モーター内蔵の AF-P / AF-S / AF-I ニッコールだけではなく、モーター非内蔵の初期のAFニッコールでもオートフォーカスが可能です。
【G Driver を搭載】
MonsterAdapterが独自開発したピント検出・AF駆動アルゴリズム「G Driver」を搭載。カメラの位相差検出・演算能力を最大限に活用することにより、これまでよりも高速かつスムーズな動作で正確にピントを合わせられるようになりました。
# モンスターアダプター ソニーE ソニー E Eマウント SONY Nikon F NikonF ニコン F Fマウント レンズマウントアダプター オートフォーカス
AF駆動用モーター搭載
AF可能なレンズは200種類以上

特長
- ニコンFマウントのAFレンズで、AE/AF撮影が可能
- 画面の広い範囲で像面位相差AFが使用可能 ・高速連写時(最高約10コマ/秒)のAF-Cに対応
- 「顔検出」「瞳AF」に対応
- レンズ内の手ブレ補正機構(ニコン「VR」、シグマ「OS」、タムロン「VC」)に対応
- ボディ内の手ブレ補正機構に対応
- アダプター側面のスイッチでAF/MFの切り替えが可能
- 撮影した画像の焦点距離、露出などの情報はExifデータとして記録
- アダプターのファームウェアアップデートが可能(Windowsのみ)
※上記機能は対応レンズ・対応機種で動作します。
※レンズ内とボディ内の手ブレ補正は同時使用不可。
同社 LA-FE1 からの変更点
- モーター非内蔵のAFニッコールでもオートフォーカス可能
- ボディ側のマウントにゴムシーリングを採用し、塵や埃の侵入を軽減
- アダプターのAFスイッチとレンズロック解除ボタンを改良
- 三脚座を廃止
対応レンズ
動作確認・データ最適化済みレンズ
※レンズの動作確認結果は、必ずしもすべての性能を保証するものではありません。
※レンズによっては動作しない、あるいは動作が不安定な場合がございます。レンズとの互換性を向上させるため、ファームウェアの更新をお待ちください。(下記記載:最新情報 焦点工房サポートページ 参照)
[ リストにないレンズを使用する場合の注意点 ]
マニュアルフォーカス(MF)への切り替え、またはレンズ側の手ブレ補正機構をオフにすることで使用できる場合がございますが、最終的にはお客様の判断でご利用下さいますようお願いします。
仕様
- 型番:LA-FE2
- 対応レンズマウント:ニコンF
- 対応機種:
AF駆動アルゴリズム「G Driver」対応機種
α1、α9 II、α9、α7R V、α7R IV (※1)、α7 IV、α7S III、α7R III (※2)、α7 III、α7C、α7C II、α7C R、α6700、α6600 (※3)、α6500、α6400、ZV-E1、ZV-E10
従来のAFアルゴリズムで動作する機種(AF-C非対応)
α7R II、α7 II (※4)、α6300、α6100
※1 型名:ILCE-7RM4A、ILCE-7RM4(FW Ver. 1.20 リリース日 2020-08-06 以降)
※2 型名:ILCE-7RM3A、ILCE-7RM3
※3 FW Ver. 1.10 リリース日 2015-11-18 以降
※4 FW Ver. 2.00 リリース日 2015-11-18 以降
※上記以外の機種はAF撮影が非対応ですが、「MFでのAE撮影」や「手ブレ補正機能」は使用可能です。
最新情報
ファームウェアのアップデート情報は、以下のサポートページよりご確認ください。
焦点工房サポートページ
注意事項
- 絞りリング付きのCPUレンズで、カメラ本体から絞りをコントロールする場合は、レンズの絞りリングを最小絞り(最も高いF値)に設定してください。(詳細は説明書をご覧ください)
- 動画撮影モードでAFは使用できません。
- 合焦速度や精度などは、カメラ・レンズとの相性に依存します。
- オートフォーカスでピントが合いにくい時は、カメラのフォーカスモードをシングルAFに設定し、中央のフォーカスエリアで合わせてください。AFが不安定な場合は、マニュアルフォーカスでのご使用を推奨いたします。稀にレンズ側の手ぶれ補正機能をオフにすると使用できる場合がございます。
- カメラやレンズのご購入時のファームウェアバージョンにより、動作しない場合や不安定になる場合があります。互換性を向上させるため、アダプターのファームウェアの更新をお待ちください。
- レンズの個体差・経年変化・損傷による形状の変化等により、装着感(固い、緩い、若干のあそび等)が通常と異なる場合や、装着できない場合があります。
- すべての互換レンズの取り付け、またはすべての撮影機能の動作を保証するものではありません。
- アダプターまたはレンズの取り付け・取り外しは、カメラ本体の電源を「OFF」にしてから行ってください。
- 重量が1000gを超えるレンズを使用する場合は、カメラ本体とレンズの両方を支えながらご使用ください。カメラだけを持ったり、カメラストラップを使用するなど、マウント部に負荷がかかる使い方は、破損の原因となりますのでおやめください。また、三脚座付き望遠レンズをお使いの場合は、レンズの三脚座をご使用ください。
- 生産ロットにより、お届けする商品が商品情報と一部異なる場合がございます。
焦点工房はMonsterAdapter(モンスターアダプター)の正規代理店です。自然故障に限り1年間保証いたします。