見たい星座の位置とその見ごろの時期がすぐにわかる夜光星座早見盤の「こども星座早見」がリニューアルしました。
星や天の川の夜光表現、使い勝手の向上など、大幅にパワーアップです。
裏面には、万年カレンダーが付いています。
「こども星座早見(新版)」は、一般的な星座早見と同様に任意の日時の星空も再現できますが、見たい星座の位置とその星座が見ごろとなる時期を簡単に知ることもできるので、これから星座に親しみたい方向けの星座早見盤です。
星座盤の周囲に記された星座名と地平線窓の南中線(子午線)をたよりに、見たい星座をすぐに見つけられます。
星座盤には天の赤道や星座線や星座名の他、主な星雲・星団なども記されています。
●裏面は任意の年月の曜日がわかる万年カレンダー(画像をクリックで拡大)
●暗い場所で光るようす
星座盤の星や天の川を蓄光インクで描いてありますので、暗い場所でも見やすくなっています。(画像をクリックで拡大)
●主な特徴 | ||
・ | 直径22cmの星座盤を採用した大判で扱いやすい星座早見盤です。 円盤の中心の留め具は飛び出さないような仕組みですので、ケガをしにくくなっています。 | |
・ | 見たい星座をすぐに探せる機能が付いています。 | |
・ | 星座円盤の星や天の川は、夜光塗料で描いています。 あらかじめ光を当てておけば、長時間にわたって光り続けますので、実際に夜空で星座を探すときに便利です。 ※夜光塗料には、放射性物質をまったく含まず、人体に害のない根本特殊化学製の「N夜光(ルミノーバ)」を使用していますので安心です。 | |
・ | 裏面には、1900〜2100年の任意の月日の曜日がわかる万年カレンダーが付いています。 | |
・ | 表面の素材はPET樹脂なので、夜露に濡れても安心です。 |
●主な仕様 | ||
星座盤表示: | 5等星以上の恒星や星座線、星座名 散開星団、散光星雲などの主な天体 | |
サイズ: | 255mm×255mm | |
厚さ: | 約4mm | |
質量: | 約185g | |
材質: | 紙、PET樹脂 |