御朱印帳(並)紺
寸法:横12.4×縦17.8×厚さ1.8(cm)
ページ数;両面22折46ページ
御朱印帳について
神社やお寺を参拝し、その証としていただくものが御朱印(御寶印)です。
寺社の寶印やゆかりの深いものをモチーフにした押印と墨書が一般的です。
中には、彩り鮮やかなものもあります。お詣りの証(御朱印)をいただくものが御朱印帳です。それぞれの御祭神御本尊の御分身でもある、御朱印は記念スタンプとは決して違い大切なものです。
当店でお作りいたしております御朱印帳に使用しております紙は、創業五十有余年の経験と実績の下、墨書してもにじみにくく裏移りしにくく、さらに御朱印が色鮮やかになる、なかなか手に入りにくい高級和紙を用いております。