バインダー式過去帳 差し替え用紙10枚組
535
販売サイトへ移動
10枚単位でのご注文となります。
過去帳(かこちょう)とは
仏具の1つで、故人の戒名(法号・法名)・俗名・死亡年月日・享年(行年)などを記しておく帳簿である。
形状は、折本と和本(和綴じ)の物に分けられる。
表紙の素材は、布(金襴・緞子など)や唐木(黒檀、紫檀など)などが用いられる。
販売サイトへ移動