(第1類医薬品)アラセナSクリーム ( 2g*3箱セット(セルフメディケーション税制対象) )/ アラセナ

アラセナSクリーム/口の薬/ブランド:アラセナ/【発売元、製造元、輸入元又は販売元】佐藤製薬/・単品JAN:4987316004068/【アラセナSクリームの商品詳細】●抗ヘルペスウイルス成分ビダラビンを含有する口唇ヘルペスの再発治療薬です。●口唇やそのまわりにピリピリ、チクチクなどの違和感をおぼえたら、すぐに塗布することをおすすめします。/cate15168





※1 注文・お荷物確認システムはこちら
※2 医薬品販売店舗についてはこちら
※3 お客様サービスセンターはこちら


アラセナSクリーム
第1類医薬品は、薬剤師が販売し、年齢、他の医薬品の使用状況等について、
薬剤師が確認をさせていただき適正に使用されると認められる場合のみ販売をいたします。


【医薬品の使用期限】
使用期限120日以上の商品を販売しております

【医薬品販売について】
1.医薬品については、ギフトのご注文はお受けできません。
2.医薬品の同一商品のご注文は、数量制限をさせていただいております。ご注文いただいた数量が、当社規定の制限を越えた場合には、薬剤師、登録販売者からご使用状況確認の連絡をさせていただきます。予めご了承ください。
3.効能・効果、成分内容等をご確認いただくようお願いします。
4.ご使用にあたっては、用法・用量を必ず、ご確認ください。
5.医薬品のご使用については、商品の箱に記載または箱の中に添付されている「使用上の注意」を必ずお読みください。
6.アレルギー体質の方、妊娠中の方等は、かかりつけの医師にご相談の上、ご購入ください。
7.医薬品の使用等に関するお問い合わせは、当社薬剤師がお受けいたします。

TEL:050-5306-1825
email:yahoo@soukai.com

お一人様1セットまで。










※説明文は単品の内容です。

リニューアルに伴い、パッケージ・内容等予告なく変更する場合がございます。予めご了承ください。

商品区分:第一類医薬品

【アラセナSクリームの商品詳細】
●抗ヘルペスウイルス成分ビダラビンを含有する口唇ヘルペスの再発治療薬です。
●口唇やそのまわりにピリピリ、チクチクなどの違和感をおぼえたら、すぐに塗布することをおすすめします。

【効能 効果】
・口唇ヘルペスの再発(過去に医師の診断・治療を受けた方に限る)
【用法 用量】
・1日1〜4回、患部に適量に塗布する。(唇やそのまわりにピリピリ、チクチクなどの違和感をおぼえたら、すぐに塗布する)
・早期に使用すると治りが早く、ひどくなりにくいため、ピリピリ、チクチクなどの違和感をおぼえたら出来るだけ早く(5日以内)に使用を開始してください。
・使用時期は毎食後、就寝前を目安にご使用ください。
★用法・用量に関連する注意
・定められた用法・用量を厳守してください
・小児に使用させる場合には、保護者の指導監督のもとに使用させてください
・目に入らないよう注意してください。万一、目に入った場合には、すぐに水又はぬるま湯で洗ってください。なお、症状が重い場合には眼科医の診療を受けてください
・外用にのみ使用してください
・口に入れたり、なめたりしないでください
・家族で初めて発症したと思われる人が誤って使用しないよう、十分注意してください

【成分】
(1g中)
ビダラビン:30mg
添加物として、ステアリン酸、パルミチン酸、セタノール、自己乳化型モノステアリン酸グリセリル、グリセリン、D-ソルビトール、水酸化Na、水酸化K、パラベン、その他3成分を含有します。
【注意事項】
★してはいけないこと
(守らないと現在の症状が悪化したり、副作用・事故が起こりやすくなります)
1.次の人は使用しないでください
(1)医師による口唇ヘルペスの診断・治療を受けたことのない人。
(医師による口唇ヘルペスの診断を受けたことのない人は、自分で判断することが難しく、初めて発症した場合には症状がひどくなる可能性がありますので、医師の診療を受けてください。)
(2)患部が広範囲の人。(患部が広範囲に及ぶ場合は重症ですので、医師の診療を受けてください。)
(3)本剤又は本剤の成分によりアレルギー症状を起こしたことがある人。(本剤の使用により再びアレルギー症状を起こす可能性があります。)
(4)6歳未満の乳幼児。(乳幼児の場合、初めて感染した可能性が高いと考えられます。)
(5)発熱、広範囲の発疹等の全身症状がみられる人。(発熱や広範囲の発疹など全身症状がみられる場合は、重症化する可能性がありますので、医師の診療を受けてください。)
2.口唇や口唇周辺以外の部位には使用しないでください
(口唇ヘルペスは口唇やその周辺にできるものです。)
3.長期連用しないでください
(本剤の使用により症状の改善がみられても、治るまでに2週間を超える場合は、重症か他の疾患の可能性があります。)

★相談すること
1.次の人は使用前に医師又は薬剤師にご相談ください
(1)医師の治療を受けている人。(医師から処方されている薬に影響したり、本剤と同じ薬を使用している可能性もあります。)
(2)妊婦又は妊娠していると思われる人。(薬の使用には慎重を期し、専門医に相談して指示を受ける必要があります。)
(3)授乳中の人。(本剤と同じ成分を動物に注射したときに乳汁への移行が確認されています。)
(4)薬などによりアレルギー症状を起こしたことがある人。(薬などによりアレルギーを起こした人は、本剤でも起こる可能性があります。)
(5)湿潤やただれがひどい人。(重症の口唇ヘルペスか、他の疾患の可能性がありますので、専門医に相談して指示を受ける必要があります。)
(6)アトピー性皮膚炎の人。(重症化する可能性がありますので、専門医に相談して指示を受ける必要があります。)
2.使用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性がありますので、直ちに使用を中止し、この文書を持って医師又は薬剤師にご相談ください
関係部位:症状
皮膚:発疹・発赤、はれ、かゆみ、かぶれ、刺激感
(本剤によるアレルギー症状であるか、本剤の刺激であると考えられ、このような場合、続けて使用すると症状がさらに悪化する可能性があります。)
3.5日間使用しても症状がよくならない場合又はひどくなる場合は使用を中止し、この文書を持って医師又は薬剤師にご相談ください
(5日間使用しても症状の改善がみられないときは、重症か他の疾患の可能性がありますので、なるべく早く医師又は薬剤師にご相談ください。)

★保管及び取扱い上の注意は添付文書を参照すること

■医薬品販売店舗について
お届け先都道府県で販売店舗が変わります。
医薬品に関するご質問及びご購入の検討、ご購入後のお問い合わせ等は、以下をご確認の上、ご連絡ください。お電話、メールでのお問合せは、受付後、お届け先に応じて担当する薬剤師、登録販売者へおつなぎいたします。ご注文方法、配送、返品その他のサービスに関するお問い合わせはFAQ(よくある質問と回答集)からご確認ください。

・販売店舗(1)
Rakuten Direct(東京都八王子市)
電話番号:050-5306-1825
メールでのお問合せ:お問い合わせフォーム

<お届け先の都道府県>
北海道、青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、新潟県、富山県、石川県、福井県、山梨県、長野県

・販売店舗(2)
Rakuten Direct(兵庫県川西市)
電話番号:050-5306-1825
メールでのお問合せ:お問い合わせフォーム

<お届け先の都道府県>
岐阜県、静岡県、愛知県、三重県、滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、和歌山県、鳥取県、島根県、岡山県、広島県、山口県、徳島県、香川県、愛媛県、高知県、福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県、沖縄県

※お客様とのお電話の内容を正確に確認するため通話録音をおこなっております。あらかじめご了承ください。
※受付時間外のメールでのお問い合わせにつきましては、翌日以降の返信とさせていただきます。
※お問い合わせ内容により、返信にお時間をいただく場合がございます。
医薬品トップページはコチラ

アラセナSクリーム

電話:050-5306-1825
・・・・・・・・・・・・・・

アラセナSクリームに関する詳細なお問合せは下記までお願いします

本製品についてのお問い合わせは、お買い求めのお店又は下記にお願い申し上げます。
佐藤製薬株式会社 お客様相談窓口
電話:03(5412)7393
受付時間:9:00-17:00(土、日、祝日を除く)

製造販売元
佐藤製薬株式会社
東京都港区元赤坂1丁目5番27号

副作用被害救済制度のお問合せ先
(独)医薬品医療機器総合機構
0120-149-931