創健社 国内産 菜種油(国産なたね油)/食用油/ブランド:創健社/( 菜種油 料理 油 圧搾 )/【発売元、製造元、輸入元又は販売元】創健社/【創健社 国内産 菜種油(国産なたね油)の商品詳細】焙煎せず、素材の風味をいかしたなたね油です。北海道・青森県で栽培された菜種種子を化学溶剤を使用しない、昔ながらの圧搾製法で搾った一番しぼり油です。素材の風味を活かすため、焙煎しておりませんので、あっさりしながらもまろやかでコクのある味わいです。揚げ物・炒め物にはもちろん、生のままサラダドレッシングやマリネなどにも幅広くお使いいただけます。/cate45776
創健社 国内産 菜種油(国産なたね油)
リニューアルに伴い、パッケージ・内容等予告なく変更する場合がございます。予めご了承ください。
【創健社 国内産 菜種油(国産なたね油)の商品詳細】
焙煎せず、素材の風味をいかしたなたね油です。北海道・青森県で栽培された菜種種子を化学溶剤を使用しない、昔ながらの圧搾製法で搾った一番しぼり油です。素材の風味を活かすため、焙煎しておりませんので、あっさりしながらもまろやかでコクのある味わいです。揚げ物・炒め物にはもちろん、生のままサラダドレッシングやマリネなどにも幅広くお使いいただけます。
【品名・名称】
食用なたね油
【創健社 国内産 菜種油(国産なたね油)の原材料】
食用なたね油
【栄養成分】
大さじ1杯(14g)あたり
エネルギー 129kcaL、たんぱく質 0g、脂質 14g、炭水化物 0g、ナトリウム 0mg
【注意事項】
本品製造工場では「卵」「乳」「小麦」「落花生」「えび」を含む製品を生産しています。
・食用油は光や空気にさらされると風味が変わります。開封後は暗く涼しい所に保存し、なるべく早くご使用ください。
・油は加熱しすぎると発煙・発火します。その場を離れる際は必ず火を消してください。
・加熱した油に水が入ると、油が飛びはねて火傷することがありますのでご注意ください。
・揚げ物などでご不要となった油は、下水に直接流さずに市町村の区分に従った方法でゴミとしてお出しください。
創健社 国内産 菜種油(国産なたね油)
創健社 国内産 菜種油(国産なたね油)に関する詳細なお問合せは下記までお願いします
創健社
221-8741 横浜市神奈川区片倉2-37-11
0120-101702