国内産有機丸大豆使用 にがり凍み豆腐・さいの目/乾物・惣菜/【発売元、製造元、輸入元又は販売元】ムソー/・単品JAN:4978609216312/【国内産有機丸大豆使用 にがり凍み豆腐・さいの目の商品詳細】●国内産有機丸大豆とにがりを使って手間と時間を惜しまずに作られた一口サイズの凍り豆腐です。●重曹などを使った膨軟加工をしておりませんので、戻してもあまり大きくならず、ふんわり軟らかくなりません。多少歯ごたえのある昔のままの風味・食感です。●大豆は「国内産有機丸大豆」、凝固剤には「にがり」(塩化マグネシウム)を使用し、膨軟剤を使わずに、手間ひまかけて製造しています。/cate45775
国内産有機丸大豆使用 にがり凍み豆腐・さいの目
※説明文は単品の内容です。
リニューアルに伴い、パッケージ・内容等予告なく変更する場合がございます。予めご了承ください。
【国内産有機丸大豆使用 にがり凍み豆腐・さいの目の商品詳細】
●国内産有機丸大豆とにがりを使って手間と時間を惜しまずに作られた一口サイズの凍り豆腐です。
●重曹などを使った膨軟加工をしておりませんので、戻してもあまり大きくならず、ふんわり軟らかくなりません。多少歯ごたえのある昔のままの風味・食感です。
●大豆は「国内産有機丸大豆」、凝固剤には「にがり」(塩化マグネシウム)を使用し、膨軟剤を使わずに、手間ひまかけて製造しています。
【召し上がり方】
膨軟加工をしておりませんので、調理の前にたっぷりの熱湯に充分浸すか、湯で煮込んで戻してください。
※重曹を溶かしたお湯に浮かすように5分ほど浸すと、より軟らかく戻ります。
(目安:60度前後のお湯500mLに対し重曹2〜3g程度)
戻した凍み豆腐を両手で挟んで押すようにして水気をを絞ってから、味付けの終わっただし汁に入れて調理してください。(やけどにご注意ください。)
(各種お料理に)
※含め煮に・・・だし汁にみりん・砂糖・醤油などの調味料を加えて煮立て、戻して水気を絞った凍み豆腐を入れて煮含めます。
※卵とじに・・・含め煮にとき卵を加え、お好みで塩茹でしたキヌサヤを加えます。
【品名・名称】
凍り豆腐(さいの目)
【国内産有機丸大豆使用 にがり凍み豆腐・さいの目の原材料】
有機大豆(国産)/豆腐用凝固剤(塩化マグネシウム)
【栄養成分】
100gあたり
エネルギー・・・524kcaL
たんぱく質・・・48.5g
脂質・・・32.4g
炭水化物・・・9.6g
食塩相当量・・・0.05g
【アレルギー物質】
大豆
【保存方法】
・直射日光・高温多湿を避けて保存してください
・夏場や長期保存する場合は品質保持のため冷蔵庫での保存をお勧めします。
国内産有機丸大豆使用 にがり凍み豆腐・さいの目
国内産有機丸大豆使用 にがり凍み豆腐・さいの目に関する詳細なお問合せは下記までお願いします
ムソー
540-0021 大阪市中央区大手通2-2-7
06-6945-5800