フローリングワイパー用ワックスシート/住居掃除用品/【発売元、製造元、輸入元又は販売元】大三/・単品JAN:4901933040872/【フローリングワイパー用ワックスシートの商品詳細】●お手持ちのフローリングワイパーにつけるだけでワックスがけが簡単に出来ます。●1枚で汚れを取り、同時にワックスがけも出来るウェットシートです。●ミクロ繊維の不織布シートと洗浄成分の働きで、から拭きだけでは取れない砂粒、パン屑、皮脂汚れ等をすっきり落とします。●各社共通タイプです。(横幅30cmまでの本体に取り付けられます。)/cate70012
フローリングワイパー用ワックスシート
※説明文は単品の内容です。
リニューアルに伴い、パッケージ・内容等予告なく変更する場合がございます。予めご了承ください。
【フローリングワイパー用ワックスシートの商品詳細】
●お手持ちのフローリングワイパーにつけるだけでワックスがけが簡単に出来ます。
●1枚で汚れを取り、同時にワックスがけも出来るウェットシートです。
●ミクロ繊維の不織布シートと洗浄成分の働きで、から拭きだけでは取れない砂粒、パン屑、皮脂汚れ等をすっきり落とします。
●各社共通タイプです。(横幅30cmまでの本体に取り付けられます。)
【用途】
・フローリングの汚れ落とし、つや出しに。
【使用方法】
・袋のシールをOPENのところから開け、シートを1枚取り出してください。
・お手持ちのフローリングワイパーに取り付け、床面に強く付けず、すべられせるようにしてご使用ください。
・使用中ワックスの付きが悪くなった場合は裏返したり向きをかえてご使用ください。
・床面が乾くまでそのまま放置してください。(乾燥後に乾いた布等で拭くと一層つやが出ます。)
・使用中にシートが乾いてしまった場合、新しいシートに交換してください。
・中身の感想を防ぐため、使用後はシールをしっかりと閉めてください。
・シート1枚(両面)で4〜6畳の範囲を処理できます。
【使用出来ない床】
・油加工された床(オイルステイン等)、白木床等の水がしみ込む床、特殊な床(ラッカー塗装、漆、鏡面仕上げ、つや消し仕上げ等)
【保管方法】
・高温になる場所や直射日光のあたる場所では保管しないでください。
【フローリングワイパー用ワックスシートの原材料】
レーヨン、ポリエステル
【成分】
ワックス、プロピレングリコール、パラベン、塩化ベンザルコニウム
【注意事項】
・必ず目立たない場所で試してからご使用ください。
・用途以外に使用しないでください。
・1か所に多量に付着しないようにワックスをよく延ばしてください。
・袋から出した後はすぐにお使いください。
・こびりついた汚れやシミは取れない場合がありますので、無理にこすらず別の方法で処理してください。
・フローリングワイパーに取り付けたまま長時間放置しないでください。
・本品をフローリングに長時間接触したまま放置しないでください。フローリングにシミが出来ることがあります。
・肌の弱い方や長時間使用する場合は、ゴム手袋等を使用してください。
・お子様の手の届かない所に保管してください。
・ご使用後は水で手をよく洗ってください。
・ワックスを含浸させてありますので、保管中に不織布が茶色状に変色することがありますが、品質には問題なくそのままご使用いただけます。
【応急処置説明】
・シートを直接なめた場合には、水や牛乳を飲ませる等の処置をして、すぐに医師に相談する。
フローリングワイパー用ワックスシート
フローリングワイパー用ワックスシートに関する詳細なお問合せは下記までお願いします
大三
781-5310 高知県香南市赤岡町2258-3
0887-54-1112