胡麻祥酎 紅乙女 祥 102 25度 720ml【株式会社紅乙女酒造 福岡県】全国送料無料
田主丸に佇む「山の貯蔵場」と呼ばれるとても広い貯蔵庫に、多大な貯蔵酒を寝かしている福岡県久留米市の紅乙女酒造。 その貯蔵庫の窓はお洒落なステンドグラス、内部には貯蔵している原酒の入ったフレンチオーク樽がずらりと並び圧巻の光景です。 酒造りの仕込みには、耳納山脈の山頂に降った雨が長時間かけて濾過されたから湧き出る岩清水を使用しています。
【祥】シリーズは、紅乙女が蓄積した技術と経験をもとに造った自信作で、今までの紅乙女とは一線を画す個性豊かな胡麻焼酎です。
【祥】シリーズは3種類あり、この「紅乙女 祥 102」は、長期熟成による滑らかな口あたり、米麹由来のフルーティさと、焙煎胡麻のビターな余韻を併せ持つ、淡麗辛口ともいえる胡麻焼酎。
おすすめの飲み方
オンザロック、濃い目の水割り・お湯割りがおすすめです。
商品詳細
名称 紅乙女 祥 102
容量 720ml
アルコール度数 25度
酒類 ごま焼酎
原材料 麦・米麹(国産米)・胡麻(6%以上)
麹 白麹
貯蔵年数 長期貯蔵
製造元 株式会社紅乙女酒造