sonido太鼓バチ入れの特徴 持ち運ぶだけでない。演奏中にも使えるスグレモノ!このバチケースはケース自体を太鼓本体や太鼓台などに取り付けできるため、本番用バチと予備バチを各一組ずつ入れ、演奏中にも使用できるよう設計されています。
様々な太鼓に取り付け可能。2ヶ所のフックを採用本体には大きなフックが2個付いています。上部のフックはケースを垂直にぶら下げることができ、下部のフックは太鼓に取り付けた際に少し傾く様にぶら下がり、演奏中にサッと取り出しやすくなるように設計されています。
フックは太鼓の金具(カン)、太鼓の皮(耳)、桶胴太鼓(締太鼓)の縄などに取り付けできます。
バチの長さや太さにも対応。本番用と予備用の2組入用一般的に使用されているバチのサイズを考慮し、長さが1.25尺(約38cm)〜1.6尺(約49cm)、太さは直径33mmまで想定。長さへの対応は長いフタにマジックテープを使用しているので、範囲内の長さのバチは違和感なく使用できます。
また、演奏中にバチを紛失しても予備バチを入れられるので、慌てることなくサッとバチが取り出せます。
細部にこだわり演奏者目線の工夫がされています丈夫な素材を使用し、しっかりと縫製。ケース内部の素材はツルツルでどんなバチもスムーズに出し入れが可能。
太鼓に取り付け時などフタを開放した場合は折り返し位置にベルト通で固定でき、演奏時にフタがブラブラすることもありません。
調節可能な肩掛けベルトが標準装備長さ調整が可能な肩掛けベルトが装備されています。太鼓などの搬入時には両手が空くため、煩わしさがありません。
「sonido太鼓バチ入れ」
材質:(外装)ポリエステル
寸法:(外寸)H38cm〜50cm×W8cm×D7cm
最大太鼓撥収納サイズ:長さ49cm 太さφ3.3cm
重量:130g
日本製







