登山やキャンプ、ハイキングでの使用を想定した超軽量テント
両端にハブを備えたメインポールと交差するY型のポールによって、十分な居住スペースと強風や積雪に耐える高い剛性を確保。ハブを利用したシンプルなフレーム構成のため、設営もスムーズ。
インナーテントの大きな入口は、換気のために上部をメッシュパネルに。さらなる悪天候に備え、フライシートの要所にはガイラインループを設けています。
■圧倒的な広い居住スペース
高さだけではなく広々空間でゆったりと過ごせる。床面のサイズは135cm×210cm、頂上部分で高さ105cm、天井のクロスしたポールで頭上が高い。
耐水圧4000mmでテントは20Dナイロン素材、日差しもカット。
インナーテントはB3メッシュ仕様で、夏場は快適すごせる。フロア耐水圧3000mm、サイズは215cmx135cm高さ110cm、インナーテントのみを使用したカンガルースタイルとも相性抜群。
■テントのパーツとして特に重要なポール
風や雨に強い丈夫構造、A7001という軽量・高強度のアルミ合金を使用。山は平地と違い天候が変わりやすく、激しい風雨にさらされやすい環境も対応可能
■耐久性高い、軽量テント
本体重量約:2.16kg、ポールには軽量・耐久性を備えた7001高強度アルミニウムを採用。付属のグラウンドシートと付属品と全て一つの袋に入るのでコンパクトに収納できる。片手で抱えられるほど、ストレスなく持ち運べる。ザック・バイクの荷台にも簡単に取り付けられるので、長時間の移動にもぴったり、登山初心者には充分なスペック。
山は平地と違い天候が変わりやすく、激しい風雨にさらされやすい環境も対応
■防風防水性:シリカゲル生地、シームテープ加工された防水ダブルステッチ
■防虫換気:プロな換気システム、高密度B3ナイロンガーゼ
■前室2ヵ所付き
形状はドーム型で、前室は両側とも三角形状ながら60cmあるので靴やバッグなどを置く十分。
2ヶ所のドアと窓が通気性を保ち、ベンチレーションが2つ付きで結露を軽減。
友人らと一緒に使う際には、出入口が2つあるとお互いの空間を守りやすい。
荷物が多い場合は前室があると中を広く使えて便利。
ネイチャーハイク Naturehike
2010年に「ハイスペックな製品を圧倒的なコストパフォーマンスで」というコンセプトの下、中国で設立されたアウトドアブランド。
高い技術力で常に進化を続ける製品は、中国国内だけではなく、台湾や韓国をはじめとする世界各国で注目を集めています。そしてついに2020年秋、日本へ本格的に進出しました。
現在ネイチャーハイクではテントやシュラフから洋服まで、幅広いラインナップで商品展開されています。その中でも代表的な商品はテント。キャンプだけではなく登山などあらゆるアクティビティーにも使用できるオールラウンダーなモデル。そして、なんと言っても軽さと設営の簡単さが魅力!ソロキャンプ用のタイプであればわずか約1.5kgと超軽量なので、荷物を極力少なくしたいという人にはおすすめ。