■■■商品紹介■■■ | | 【コンパクトなのに超強力】 「ボディドライヤー=大きい」の常識を覆す、わずか615gの軽量ボディ 【3WAYで使い方いろいろ】 床置き・壁掛け・もちろんハンディも。小さいお子さんやペットにも便利 【風温&風量はWで3段階調整】 暑い季節には涼しく、寒い季節には温かく。年中無休いつでも快適速乾 コンパクトなのに超パワフル。 お風呂上がりの濡れた全身を一気に乾かしてくれる、 新発想のボディードライヤーが誕生しました! お子さんの世話で自分は後回しになってしまうお母さん。 身体を曲げて拭くのが大変なお年寄りや妊婦さん。 朝、準備が忙しく一分一秒でも時間が惜しい会社員の方。 タオルで拭くとどうしてもカサカサしてしまう敏感肌の方。 暑い時期にドライヤーを使うとすぐに汗をかいてしまう方。 そんな方は、ぜひお試しください! 「入浴後はタオルドライ」の常識、覆します! Point.1 軽量コンパクトな3WAY仕様 ボディドライヤーと聞くと、とても大きなイメージを想像する方も多いかも知れませんが... Livinfraの「HUWASARA」は、片手持てるコンパクト設計。 重さもたったの615gなので、女性でも軽々と持つことが可能です。 Point.2 人感センサーでON/OFF自動 ボディの両側に位置するセンサーが人の手足を感知し、自動的に電源ON。 腰をかがめてスイッチを押す必要もなければ、濡れた体でスイッチを押す必要もありません。 ※人感センサーで自動電源オン、5分後自動電源オフまたは電源ボタン2秒長押しで電源オフができます。 Point.3 コンパクトなのに超強力 コンパクトな見た目からは想像ができないハイパワーも、Livinfra「HUWASARA」の特徴の一つ。 髪の長い女性でも、ヘアドライヤーと同等のドライ性能を発揮します。 その秘密は、110,000RPMを誇る高性能BLDCモーター。 文字通り「BLUSH LESS=ブラシのない」モーターが、 パワフルかつ静かな、ドライヤーとして理想的な風を作り出します。 Point.4 風音&音量はWで3段階調整 身体の状態やお好みに合わせて調節できるように、 風温と風量はそれぞれ3段階の調節ができるよう設計。 乾かしてもすぐに汗をかいてしまう夏には、弱めの冷風でゆっくり。 上がるとすぐに体が冷えてしまう寒い冬には、強めの温風で一気に。 一年を通して快適に身体を乾かすことが可能です。 Point.5 効率的に乾かす広角30°送風 Livinfra「HUWASARA」の高性能BLDCモーターのもう一つの特徴が、 約30°の広角で風を噴出できること。 一直線の風では、ピンポイントで集中的に乾かすことはできても、全身をしっかり乾かすことはできません。 Livinfra「HUWASARA」では、約30度の角度でワイドに風が広がるよう設計。 風が単に下半身だけで止まるのではなく、上半身や髪の毛までしっかりと届きます。 Point.6 夜遅くても、気軽に使える ブラシレスモーターを採用したLivinfra「HUWASARA」の音量は、一般的なドライヤーよりも抑えた約68dB。 床置きでも心置きなく、夜間にご利用いただくことが可能です。 Point.7 心地いいマイナスイオン風を生成 Livinfra「HUWASARA」が作り出す風は、マイナスイオンが含まれた体に優しい風。 手足や身体はもちろん、髪の毛のドライにも適した風です。 ※マイナスイオンは大気中に存在する負の電荷を帯びた分子の集合体として空気中の原子や分子が電子を得てマイナスに帯電したものを意味する(自社定義)。 Point.8 フィルター交換の必要なし Livinfra「HUWASARA」では、取り外して洗浄可能なフィルターを採用。 ほこりがたまった場合は軽く振り払えばOK。 汚れが気になるときには水洗いすれば、繰り返し使用することが可能なので、フィルター交換の必要はありません。 | ■■■商品仕様■■■ | | 商品名:Livinfra マルチボディードライヤーHUWASARA 商品色:グレー・ホワイト 定格電圧:100V 50/60Hz 最大出力:1200W 電源:ボタン2秒長押し、または赤外線人感センサーで起動 モーター速度:110,000回転/分 騒音:? 80 dBA 最大風速:15m/s ※送風口から30mmの位置で測定 最大温度:92±2° ※送風口から30mmの位置で測定 待機電力消費:<0.5W 電源コード長さ:2m マイナスイオン P:1w 0/p:-1.5~5.0kvdc 本体重さ:約658g ※電源コードの重さ含む 製品サイズ:約92.5(奥行)×290(長さ)×86(幅)mm 製品無償保証期間:お届け日より1年 認証:日本PSE | ■■■注意事項■■■ | | 1.商品お届けから12か月保証 2.保証期間中、正しい使用方法によって発生した故障は無償サービス対象となります。 3.保証期間内でも次に該当する場合、有償サービス対象となります。 ・お客様の不注意による故障・損傷 ・お客様が任意で製品を分解・改造 ・保証書の提出ができない場合 ・保証書の記載がないか、内容に相違がある場合 4.保証書は再発行できませんので、大切に保管してください。 5.保証期間終了後、発生した故障は有償サービス対象となります。 6.有償サービスを受けてから60日以内に同じ症状が発生した場合、無償サービス対象です。 | |