新品 人形浄瑠璃文楽名演集 嬢景清八嶋日記/桜鍔恨鮫鞘 / (DVD) NSDS-23496-NHK

★最安値に挑戦!迅速配送!★

※商品により本社倉庫、第二倉庫、メーカー在庫に分かれます。納期遅れる場合もございます。

国立劇場・国立文楽劇場で上演し、NHKで放送された文楽の舞台を
NHKアーカイブスに保存されている貴重な映像の中から厳選。
人間国宝や名人たちの名演を収録した文楽DVDの決定版。
<仕様>
DVD
出演: 古典芸能
形式: 色
字幕: 日本語
リージョンコード: リージョン2
画面サイズ: 1.33:1
販売元: NHKエンタープライズ
発売日 2019/03/22
時間: 155 分
■発売日:2019.03.22
品番:NSDS-23496 JAN:4988066228216
◆ 商品説明
国立劇場・国立文楽劇場で上演し、NHKで放送された文楽の舞台を
NHKアーカイブスに保存されている貴重な映像の中から厳選。
人間国宝や名人たちの名演を収録した文楽DVDの決定版。
<仕様>
DVD

■品番:NSDS-23496

■JAN:4988066228216

■発売日:2019.03.22

出演: 古典芸能
形式: 色
字幕: 日本語
リージョンコード: リージョン2
画面サイズ: 1.33:1
販売元: NHKエンタープライズ
発売日 2019/03/22
時間: 155 分

<収録内容>
「嬢景清八嶋日記/桜鍔恨鮫鞘」
平成期の文楽を牽引した竹本住太夫と竹本織太夫(5代)(後の竹本源太夫)の演奏による珍しい二段を収める。
竹本住太夫・鶴澤燕三(5代)の「日向嶋」はこの時の一回限り、竹本織太夫は二度「鰻谷」を勤めているが鶴澤清治との演奏はこの時だけ。
吉田玉男(初代)の景清、吉田文雀の八郎兵衛をはじめ人形も充実の配役。

■「嬢景清八嶋日記」 日向嶋の段 
【平成2(1990)年1月 国立文楽劇場で収録/同年2月12日NHK教育で放送】
竹本住太夫・鶴澤燕三(5代)
景清/吉田玉男(初代)、左治太夫/吉田文雀、糸滝/桐竹紋壽 ほか

■「桜鍔恨鮫鞘」鰻谷の段 
【平成5(1993)年11月 国立文楽劇場で収録/平成6年9月23日 NHK教育で放送】
竹本緑太夫・鶴澤清友
竹本織太夫(5代)(後の竹本源太夫)・鶴澤清治
八郎兵衛/吉田文雀、お妻/吉田文昇(2代)、お妻の母/吉田玉五郎 ほか
話:竹本織太夫(後の竹本源太夫)、葛西聖司アナウンサー

〇封入特典:解説書

伝統芸能/セル/本編155分/4:3/モノラル/日本語字幕(詞章のみ)付き/片面二層/カラー
登録日:2019-02-28 ITFH.