【有機JAS適合資材】生きてる肥料(お試し80 個限定販売)
国産の魚類残渣物(アラや骨)や植物残渣物(廃糖蜜)から生成された旨味成分であるアミノ酸や糖質に加え、有用微生物(菌根菌)を添加した一液性です。製造段階で消化菌を利用して無機化している為、化学肥料に負けない即効性が期待できます。
【容量】20リットル(コック付)
【特徴】
・有機国産資材を主原料とした有機JAS適合資材
・希釈するだけで簡単に使える
・既に無機化されているので、効き目が早い
・「菌根菌」が添加されている
・土耕、水耕のどちらも利用可能
【使用方法】
<土耕>
作物全般葉面散布…300〜500 倍に希釈し散布してください。
潅水施肥…300〜500倍に希釈し、週1回を目安に使用してください。
ベース肥料として使えますが、作型、品種、土壌状態にあわせて微量要素を加えて栽培してください。
<水耕>
25〜50倍に希釈しご利用ください。
作物の栽培初期は、50倍程度に希釈して施用し、植物が成長するにつれて、その濃度を30倍程度にして施用してください。
バーク堆肥を併せて施用すると、菌根菌の活性化効果が期待できます。
※離島・北海道・沖縄の地域の皆さま
送料について別途相談とさせていただいておりますのであらかじめご相談ください。

植物と菌根菌による共生生態は多くの研究が公開されています。

農家Aさん:「これ一本だけで良く育っている。希釈しただけで使えるから手間がいらない」

農家Bさん:「葉が驚くほど大きく育ち、茄子の大きさも味もいい」