純銅製おろし金 両面 4番 大根用・薬味用 羽子板型 大根おろし 大矢製作所 (TCP)

【送料無料】
■サイズ:全長225×幅130mm(取手部含む)
■重量:320g
■管理番号:OOYA-DO-HIRA-4D

■検索キーワード:4589420950042 4番両面 4号 両面おろし金 銅製 純銅 純銅製 おろし だいこんおろし 大根おろし器 鬼おろし おろしがね おろし器 おろし機 オロシ器 下ろし器 すりおろし すりおろし器 グレーター グレータ グレイター 薬味おろし わさびおろし 山芋おろし ショウガおろし 生姜おろし りんごおろし すりりんご わさび ワサビ しょうが 生姜 にんにく だいこん 大根 チーズ 和食 おしゃれ お洒落 オシャレ スタイリッシュ デザイン シンプル おすすめ オススメ 人気 話題 流行り 口コミ クチコミ 大反響 大好評 大人気 大評判 おうちごはん 簡単ごはん 美味しい おうち居酒屋 おつまみ 晩酌 宅飲み 家飲み 日本製 国内生産 made in japan メイドインジャパン 手作り ハンドメイド 正規販売店 正規販売品 正規店 正規品 プレゼント ギフト 贈り物 お祝い 誕生日 バースデー クリスマス バレンタインデー ホワイトデー 新生活 結婚祝い 母の日 父の日



【正規販売店】プロを中心に愛用され続けている純銅おろし器 細胞を潰さずおろせるので、時間を置いても水分をたっぷり含んだ口当たりまろやかでふわっとした大根おろしに



料理人が選ぶ、純銅製のおろし金
銅のおろし金の歴史は古く、『和漢三才図会』という1712年に編纂された江戸時代の百科事典にもすでに現在と同じ形状のものが描かれています。錫(すず)メッキを施した硬質な純銅の板に、鏨(たがね)と呼ばれる道具と金槌を使って、職人がひと目ひと目、丁寧に刃を立てていきます。
この古くから受け継がれてきた製法にこそ、今日も変わらず銅のおろし金が選ばれ続ける理由があります。

風味が引き立つ
職人が立てた刃は、大根の細胞が潰れず、水と繊維が分離しないので時間を置いても水分をたっぷり含んだふわっとした大根おろしができます。また、繊維を細かく切るため、口当たりがまろやかで、風味を損なわず、わさびやショウガなどの薬味をおろすのにも最適です。

軽くおろせる
職人が立てた刃は一見するときれいに揃っているように見えますが、実は間隔や高さが微妙に不揃いになっています。そのため、おろす度に様々な面があたり、大根の向きを何度も変えることなく、軽い力でスムーズにおろすことができるのです。



純銅製おろし金(両面 おもて:大根用/うら:薬味用)
昔ながらの羽子板型の銅製おろし金。一枚で粗目・細目の両面使用できる使い勝手の良いおろし金です。
表(粗目)は大根、りんごなど、裏(細目)はわさび、しょうが、ゆず、にんにく、山芋などをおろすのに最適です。

純銅製 おろし金(両面・大根/薬味用)
おもて面が大根用、うら面が薬味用 (わさび等) になっています。

使用上のご注意
・刃が非常に鋭利に出来ていますので、指などを怪我しないように取り扱いにご注意下さい。
・重量があり、硬い材質ですので、持ち運びにはご注意下さい。
・使い始めは食器用洗剤で一度洗って下さい。
・野菜や果物用のおろし金です。冷凍品や骨やチーズなど、硬い物には使わないで下さい。
・食材の特性により、使用後に表面酸化による変色が見られますが衛生上の問題はありません。
・火のそばに置かないで下さい。




商品名純銅製おろし金 両面・4番 大矢製作所
サイズ全長225×幅130mm(取手部含む)
重量320g
材質純銅・スズメッキ
ブランド大矢製作所(おおや)
生産国日本製
管理番号OOYA-DO-HIRA-4D
注意事項
※商品の色はモニターの具合で実物と若干異なる場合がございます。予めご了承下さい。
※デザイン、仕様等につきましては、予告なく変更する場合がございます。予めご了承下さい。
※複数店舗を運営しておりますため、ご注文の入れ違い等で欠品などになってしまう場合がございます。万が一、発送が遅れる場合は、ご注文受付当日中にご案内差し上げます。誠に恐れ入りますがご了承くださいますよう、お願い申し上げます。
※ご予約・お取り寄せ商品は、ご注文受付後にお客様ご注文分としてメーカーへ発注を致します為、基本的にキャンセルやご返品はお受けできません。
▼△▼お買い物ガイドはコチラ▼△▼

ラッピングOK