信楽焼 ぬか壺 (ぬか漬け壺 寺本りえ子 日本製 ぬか壷 ぬか漬け器 漬物容器 ぬか床 漬け物 糠漬け 漬物樽 明山窯)(一部予約)

【送料無料】
■カラー:ブルーグリーン、イエロー、ブルーホワイト
■管理番号:MEZN-nukatsubo01 MEZN-nukatsubo02 MEZN-nukatsubo03

■検索キーワード:ぬか壺 ぬか壷 明山窯 信楽焼き 糠壺 糠壷 ぬかつぼ ヌカツボ 壺 壷 つぼ ツボ ぬか床 ヌカ床 ぬかどこ ヌカドコ 糠床 ぬか床作り ぬか漬け ヌカ漬け 糠漬け ぬかづけ ヌカヅケ ぬか漬け鉢 ぬか漬け壺 ぬか漬け容器 糠漬け容器 漬物 漬け物 漬物樽 漬物容器 つけもの容器 手作り漬物 味噌 発酵 乳酸菌 腸活 お手入れ簡単 お手入れカンタン 手軽 作りやすい 保存容器 陶器 保存 GINZA アオイヤマダ 寺本りえ子 深緑 黄色 白 おしゃれ お洒落 オシャレ スタイリッシュ デザイン シンプル ナチュラル おすすめ オススメ 人気 話題 流行り インスタ映え 写真映え SNS映え インスタグラム Instagram 映え料理 おうちごはん 簡単ごはん おいしい 美味しい 日本製 国内生産 made in japan メイドインジャパン 手作り ハンドメイド 家族 子供 子ども 親子 キッチン クッキング プレゼント ギフト 贈り物 お祝い 誕生日 バースデー クリスマス バレンタインデー ホワイトデー 新生活 結婚祝い 母の日 父の日



予約文言
女性や一人暮らしの方にも扱いやすい、陶器製の小ぶりなぬか容器 コンパクトなので冷蔵庫に入れて保管ができます。キッチンに馴染みやすく高級感のあるデザイン



美味しさを引き立てる、陶器のぬか壼
料理研究家・寺本りえ子氏と共同開発したコンパクトで使いやすい、信楽焼のぬか壺。
陶器製のぬか壺は熱伝導が低く保温性があるので、微生物の発酵に適する安定した環境が作られやすいのが特徴です。
化学物質の染み出しやニオイ移りも少ないというメリットも。
何より、見た目にも高級感があって初心者から玄人まで楽しんでいただけます。



実は簡単!そのまま野菜を漬けるだけ
ぬか漬けと聞くと「なんだか手間がかかって難しそう……」というイメージを持たれる方もいらっしゃるかと思いますが、実はそんなに難しくありません。
ぬか床はスーパーなどでも販売されているので、初めての方は市販のものを利用するのがおすすめです。
約1.0〜1.5kgのぬか床を用意いただくと、ちょうどいい分量になります。
ぬか床を用意したら、あとはお好みの食材を漬け込むだけです。
翌日には美味しい自家製のぬか漬けが出来上がります。
料理で余ってしまった端材などもぬか漬けになるので、食材を無駄にしないのもいいですね!



コンパクトな大きさだから、女性一人でも扱いやすい
これまでのぬか壼は容量の大きいものが主流だったため、ぬか床を入れると動かすのも負担でした。
でもこのぬか壼は、女性一人でも扱いやすいように大きすぎず重すぎない、ちょうど良いサイズ。
持ち運びも大きな負担になりません。一人暮らしの方でも、気軽にぬか漬けを始められそうです。



冷蔵庫に入れて保管ができる
コンパクトなサイズであるもう一つの理由は、冷蔵庫で保管できるためです。
冷蔵庫や野菜室で漬ければ臭いや毎日かき混ぜる心配がなく、ぬか床の世話も簡単なので忙しい人にぴったりの漬け方です。
容器が大きすぎると冷蔵庫に入らなかったり場所を取り過ぎてしまうこともありますが、こちらのぬか壼ではそのような心配はいりません。
蓋には取手をつけずにフラットに仕上げているため、上にモノを置けたりと収納時にも便利です。



見た目も綺麗な、カラーバリエーション
機能性はもちもん、見た目にもこだわりました。
丸みあるフォルムで、陶器らしい風合いを生かした、深みのあるカラーバリエーション。
こだわりの道具に囲まれた素敵なキッチン空間にも、すっと馴染んでくれそうです。



寺本 りえ子/Rieko Teramoto
フードディレクター、料理研究家、株式会社アモローソ代表
宮崎県五ヶ瀬町出身。
音楽活動を経てフードコーディネーターの道へ。
現在は天王洲のスーホルム(アクタス)での毎月開催の「季節の手仕事」シリーズもプロデュース。
ワークショップ、発酵食の普及やカフェのアドバイザー、商品開発や食育にも精力的に取り組み中。
著書「JOY OF AGING」(宝島社)




商品名明山 信楽焼 ぬか壼
サイズW160×D160×H150mm
仕様食洗機使用可
カラー・デザインブルーグリーン(MEZN-nukatsubo01)、イエロー(MEZN-nukatsubo02)、ブルーホワイト(MEZN-nukatsubo03)、
備考
・商品の色、柄、寸法はひとつひとつが手作業で作っております。その為、写真と多少の違いが生じる場合がございます。
・持ち運ぶときは、両手でしっかりお持ちください。片手で無理な持ち方をすると割れや破損の恐れがあります。
・陶製品はデリケートで破損しやすいです。取り扱いには十分、お気をつけ下さい。
・食洗機の使用は可能ですが、陶製品を長持ちさせるには手洗をお勧めします。
・詰め込みすぎは破損の原因となりますので気を付けてお使いください。
注意事項
※鉛カドミウムは入っておりません。
※事前の目止め・煮沸の必要はございません。

※商品の色はモニターの具合で実物と若干異なる場合がございます。予めご了承下さい。
※デザイン、仕様等につきましては、予告なく変更する場合がございます。予めご了承下さい。
※複数店舗を運営しておりますため、ご注文の入れ違い等で欠品などになってしまう場合がございます。万が一、発送が遅れる場合は、ご注文受付当日中にご案内差し上げます。誠に恐れ入りますがご了承くださいますよう、お願い申し上げます。
※ご予約・お取り寄せ商品は、ご注文受付後にお客様ご注文分としてメーカーへ発注を致します為、基本的にキャンセルやご返品はお受けできません。
▼△▼お買い物ガイドはコチラ▼△▼

ラッピングOK