◆ニルギリは南インドの紅茶。
「青い山」を意味する名前が示す通り、 タミルナドゥ州ニルギリ地区を中心とする自然豊かな高原地帯で生産されます。
ダージリン、アッサムとともにインドを代表する紅茶の一つ、 香りよく飲み口のすっきりとした紅茶に出会える12-2月頃の冬の間が注目のシーズンです。
シルバーポットではこのクオリティーシーズンを中心に買い付けを行い、 風味豊かなニルギリをご紹介しています。
爽快な香り、真っすぐに
2年ぶりにグレンデール茶園のTFBOPグレードが入荷!
この茶葉サイズならではの飲みやすいミディアムボディ。
ウッディさ、ミントのような爽やかな香りが、ジェット機のように真っすぐ香りた立つ元気な紅茶です。
HOTでもアイスでも美味、ストレートティーはもちろんの事、ミルクティーもおすすめ。
例えば朝にいただく爽快なミルクティーは、きっと一日の元気なスタートを約束してくれる事でしょう。
-----
2025年はグレンデール茶園から2種類のグレードが入荷。
さらっとした優雅さなら
FOPグレード、存在感ある一杯を求めるなら当ページのTFBOPグレードを。
いずれもデイリーティータイムを豊かにしてくれる、素晴らしいニルギリ達です。

茶園について
ニルギリの中心コヌール地区に広がる茶園。特別なスペシャリティーティーからオーソドックスな紅茶まで、どのジャンルでも高い評価を受けている事に納得の美しい茶畑とよく整備された工場。
観光地でもあるニルギリ、人気スポットにグレンデール茶を楽しめるティーハウスを設けるなど、他には無い工夫が常に光ります。

茶葉について
グレードはTFBOP。
FBOP=Flowery Broken Orange Pekoe
入れ方の目安
茶葉3gに対し、熱湯200mlで約3〜5分程蒸らします。お好みに合わせて調整を。 ストレートティーでもミルクティーでもお楽しみいただけます。
アイスティーの場合茶葉の量は1.5倍ほどに増やし、グラス8分目までたっぷりと氷を入れて、その上から紅茶を注いで冷やします。
シルバーポット流、
おいしい入れ方 もご覧下さい。
[50gパック] 1パック1,167円
のところ、
当[2パックおまとめ買いセット]では
1パックあたり1,050円
もっと紅茶について詳しく知りたい、あの言葉はどんな意味?そんな疑問が解決する紅茶の本、書きました。
