送料無料 脂がのった沖獲り天然鮭姿切身 1尾 2Kg (四分割・ロシア産)
夏場、北太平洋で沖獲りされるシロサケは、季節はずれ(本来、サケの漁期は秋)に水揚げされることから、トキシラズ(時鮭)と呼ばれます。
トキシラズ(時鮭)は、餌となる甲殻類や魚類が豊富な海を回遊しているため、身に脂分が多く旨味に優れています。
現在は、日本の200カイリ内で沖獲りする鮭をトキシラズ(時鮭)と呼び、ロシア船が北太平洋で沖獲りした鮭を、区別して「沖獲り鮭」と表記しています。
【商品内容】
◆沖獲り天然鮭姿切身(2kg)×1尾 (四分割)
【原料原産地】ロシア産
【製造元】カネキョウ三友冷蔵(北海道根室市)
【発送期間】在庫が無くなり次第販売を終了します。
【賞味期限】別途、商品に記載。
(製造日から180日)