スチューベン(黒ぶどう ) 4Kg(8〜10房)(2kg×2箱) 北海道産 出荷時期:10〜12月

【10月中旬から発送を開始します】
独特な甘い香りを持つスチューベンは、酸味が少なく、蜂蜜に似た甘みをもつ、コクのある黒ブドウです。
ホルモン剤による種無し処理は行わず、病害虫対策の薬剤も最小限に抑えて栽培した、味わい深いスチューベンです。

【商品内容】
◆黒葡萄「スチューベン」2Kg(4〜5房・種あり)×2箱(計4kg)
【生産地】北海道増毛町フルーツの里(仙北昌洋果樹園)
【発送期間】10月中旬〜11月上旬
◆出荷元直送のため、他の商品との同梱はできません。
【賞味期限(保存のめやす)】出荷後、常温7日程度。







 独特な甘い香りを持つスチューベンは、ニューヨーク農場試験場において、2種類の品種、ウェインとジェリンダを交配し、1947年に発表された黒ブドウです。

 糖度23度に達する、驚くほど甘い品種で、日本には1954年(昭和29年)に導入されました。

 房は円筒〜円錐形の中房で、1房300〜400グラム程度の重さがあります。
葡萄

スチューベンはコクのある美味しいブドウです




ぶどう

酸味が少なく蜂蜜に似た甘みがあります
 スチューベンは、酸味が少なく蜂蜜に似た甘みがあり、コクのある美味しさが、現在でも根強い人気を得ています。

 ホルモン剤による種無し処理(ジベレリン処理)は行わず、病害虫対策の薬剤も最小限に抑えて栽培した、味わい深いスチューベンです。




 露地での収穫時期は、11月上旬からですが、透明な屋根を架け、周りを囲うことで、早めに収穫することができるため、出荷は、10月中旬から開始し、12月上旬まで続きます。

 収穫後は、定温庫で寝かせて渋味を抜き、味に深みを持たせてから出荷します。
ブドウ

ブドウ棚では春5月に若葉が芽吹きます




葡萄

皮がむきやすく、とてもジューシーです
 スチューベンは、皮の剥きやすいタイプのブドウで、皮を押すと、プチュっとジューシーな果肉が出てきます。

 果皮が厚く、果皮を噛むと、まるでブルーベリーのような風味と酸味があり、皮も味わい深いブドウです。
 日持ちに優れ、そのまま常温でおいても1週間程度は変質しないため、お供え用にも適しています。




 出荷元の仙北果樹園は、国定公園「暑寒別・天売・焼尻」の中にある、暑寒別岳(1,492m)の登山口に向かう道の途中にあります。

 この地域は、増毛(ましけ)フルーツの里と呼ばれ、日本海に面する温暖な気候下で、果樹栽培が盛んです。
 出荷シーズンを迎えた10月、仙北果樹園は、ブドウやリンゴ、梨、プルーンなど、秋のフルーツの甘い香りに包まれます。
ぶどう

出荷元の仙北果樹園(北海道増毛町)




仙北果樹園はエコファーマーに認定されています
 さくらんぼ、りんご、ナシ、プルーンなどの果樹栽培を、三代に亘って営んできた仙北(昌洋)果樹園。

 2009年(平成21年)5月には、化学肥料や農薬の削減など、栽培管理に対する研究や成果が認められ、農水省が推進する「エコファーマー」に認定されました。


ぶどう