究極のガラスプレート表札きわみの特徴
・全ての面に対して耐候性に優れています。
・金属部分(背面板、ボルト、スペーサーなど)はすべて錆びない素材、ステンレスを使用しています。
・ガラス厚はなんと10mm。表面周囲は面取り加工。エッジ部分もすべて面取りを行い、磨きをかけ艶を出しています。
・背面板ステンレスはこだわりの1.5mm厚を使用。4すみの角は1RのコーナーRを施しました。
見た目を損なわず、角で怪我をしないように安全にも配慮しました。表面は磨き加工を行い、顔が映るほどピカピカで彫刻デザインを映しこみます。
・デザインはガラス彫刻の特徴を生かし、裏面より彫刻。文字が浮かび上がって表現され、まるでガラスの中に文字が住んでいるような。。幻想的な表情を演出します。
・取付けが比較的簡単です。取付け方法に配慮しました。
ボルト型の表札ですが、接着剤で取り付ける方法、取付け面に穴を2箇所開けてネジを締め込み、ネジ掛けする方法。2方法に対応しています。
接着式:取付け作業が簡単に行えます。
ネジ掛け式:取付け面が木材の場合は取付け作業が簡単です。
取付け面がコンクリートの場合は専用工具(振動ドリルなど)が必要になります。
・ネジ掛け式で取り付けると、取り外しが容易ですので、転居される場合など簡単に取り外しができます。また気分や季節・記念日などによって別のデザインの表札に付け替えることが出来ます。
試行錯誤をによって完成された究極のガラスプレート表札きわみです。
細部にわたりガラス素材の特徴を生かした作りは絶品です。
是非、実物を見て頂きたいです。
ガラスの中に文字が浮いている。。シンプルでありながら、主張力の強い。。そのような表札です。
通りすがりの人、訪れる人誰もが羨むような、存在感のある表札です。
メインのガラス部分は贅沢な10mm厚を使用。4すみに施された面取り磨き加工がその存在感をアピールします。
彫刻デザインはガラスの中に浮かび上がり、また背面のステンレスにも映し出され、幻想的な表情を魅せます。
固定ボルト部は、あえてメッキタイプの化粧ビスは使用しませんでした。完全に耐久性の高いステンレスボルトを使用。
サイズ150x150x厚み(ガラス面から取り付け面まで)約30mm
背部掛け穴間距離100mm、穴径10mm、ストレート部5mm(同梱4mmビスネジ用)
1.素地仕上げ
(彫刻したままで彫った部分は曇ガラス状に白く仕上がります)
2.コーティング仕上げ
(彫刻部分にガラス用の特殊コーティングを施します。透明度が上がり、光の屈折で文字が光って見えます)
[商品説明]
これぞガラス表札の”きわみ”。
金属素材はオールステンレス仕上げ。ガラスも贅沢な10mm厚を使用。
彫刻面はコーティングなし(素地)かコーティングあり(1,000円税別UP)を選択。
コーティングなしの場合
彫ったままの素地になります。曇りガラス状です。彫刻面が白くなるので、見やすいです。
コーティングありの場合(1,000円税別UP)
特殊なガラスコーティングを施し、汚れ防止、耐候性バツグン!彫刻面の透明度が上がります。
彫刻は裏面より行います。
彫刻面色付けなしの商品です。
ボルト固定タイプでありながら、取り付けは比較的簡単です。
接着剤貼りと壁掛けの二通りの取付け方法が出来ます。
[サイズ]
150x150x厚み(ガラス面から取付面まで)約30mm
[取付方法]
平付け又は壁掛けタイプ
[完成予定]
デザイン決定及びご入金確認から約7営業日
[仕様]
工房オリジナル
[備考]
ご覧のモニター設定の違いにより、色の見え方が実際の商品と異なることがございます。
デザインの打合せはご注文後に行います。
オーダーサイズ不可