京・西陣柄宇治抹茶根付け 市松抹茶 | ビーズステッチ 根付けキット チャーム がま口 市松抹茶 宇治抹茶 京都・西陣柄 ビーズステッチ【在庫限り】

【 セット内容 】 宇治抹茶ビーズ、アンティークビーズ、がまぐちステッチ金具#101、綿、糸、針、根付金具作り方
【 サイズ(約) 】 モチーフ部分 …2×2.5cm、全長9.5cm(根付金具含む)
【 用意するもの 】 ハサミ・ラジオペンチ
【 難易度 】 ★★★☆☆
【 作り方 】 基本的なペヨーテステッチと両サイドをブリックステッチで編みます。
【 制作時間 】 約150分
【 発売元 】 ホビックス PB-177

京都のお茶屋さんの抹茶を使用して、抹茶の味わい深い色合いのビーズが出来ました。
ビーズのお色は「お濃茶」(おこいちゃ)と「お薄」(おうす)の2色です。
シンプルながら抹茶の色合いを楽しんで頂けるがまぐち風根付けのビーズキットとなっております。

カラフルな市松抹茶(いちまつまっちゃ)
京都のお茶屋さんの抹茶で仕立てた「京・宇治抹茶ビーズ」は職人さんが試行錯誤の上、出来上がったビーズです。

※京・宇治抹茶ビーズは天然由来の為、直射日光などにさらされると退色が進みます。
※また、熱が加わると変色の可能性がございます。
※強い摩擦、水などに濡れることによって色落ちする可能性がございます。ご注意ください。
※メール便可能です。