刀のお手入れ道具 紙箱

居合刀・模造刀などの本格的お手入れができます。

手入れ具一式の中身
 拭紙 (油用、打ち粉用)
 刀剣油(丁子油)
 プラスチックケース(油布を入れたり・打ち粉(赤いポンポン)立てに)
 打粉(赤いぽんぽん)

箱のサイズ 縦17.2×横6×高5.3cm

★ご使用方法
拭紙  柔らかくなるまで揉みこんで刀に付いている古い油を拭き取って下さい。
    良質なティッシュペーパーでも代用できます。

刀剣油(丁子油)刀剣が空気に触れないように油で被膜を作ります。
     拭紙または柔らかい和紙・布等に刀油を定量染み込ませ、刀身に薄く塗る。

プラスチックケース(油布を入れたり・打ち粉(赤いポンポン)立てに)

打粉(赤いポンポン) 真剣用です。
    研磨剤が入っていますので居合刀、模造刀に使われるとメッキがはがれてしまいます。
    打粉(ポンポン)については、雰囲気を味わってください。
    打ち粉をうつ時に、反りがないか・刃こぼれ無いかとか色々と確認しつつ、
   「手入れ」の雰囲気を味わえます!
居合刀・模造刀などの本格的お手入れができます。

手入れ具一式の中身
 拭紙 (油用、打ち粉用)
 刀剣油(丁子油)
 プラスチックケース(油布を入れたり・打ち粉(赤いポンポン)立てに)
 打粉(赤いぽんぽん)

箱のサイズ 縦17.2×横6×高5.3cm

★ご使用方法
拭紙  柔らかくなるまで揉みこんで刀に付いている古い油を拭き取って下さい。
    良質なティッシュペーパーでも代用できます。

刀剣油(丁子油)刀剣が空気に触れないように油で被膜を作ります。
     拭紙または柔らかい和紙・布等に刀油を定量染み込ませ、刀身に薄く塗る。

プラスチックケース(油布を入れたり・打ち粉(赤いポンポン)立てに)

打粉(赤いポンポン) 真剣用です。
    研磨剤が入っていますので居合刀、模造刀に使われるとメッキがはがれてしまいます。
    打粉(ポンポン)については、雰囲気を味わってください。
    打ち粉をうつ時に、反りがないか・刃こぼれ無いかとか色々と確認しつつ、
   「手入れ」の雰囲気を味わえます!

お手入れ道具(目釘抜き付き)もございます。