エスカレーターとエレベーター (かがくのとも絵本)

◆商品名:エスカレーターとエレベーター (かがくのとも絵本)
エスカレーターは平らな床から次々に現れて階段状になり、また床下へ滑り込んで見えなくなります。エレベーターは箱が上下に滑らかに移動します。一体どうなっているのでしょう。人が大勢あつまる場所ではよく見かけ、身近な乗り物となっているエスカレーターとエレベーターの、意外な仕組みを描きます。まだ乗り慣れない幼い子にとってエスカレーターの乗り降りは難しく思えて、苦手意識を持つ子もいるようです。そんな子のために上手な乗り降りのコツも紹介しました。エレベーターは幼児でも操縦出来る数少ない乗り物です。人に親切なボタンの押し方も描かれています。エレベーターは限られた人数と荷物を、離れた遠くの階へ一気に運んでくれる急行列車のようです。かたやエスカレーターは、たくさんの人をつぎつぎに乗せて、各階をゆったり眺めながら移動する各駅停車のようです。身近にあるけど不思議で面白い、エスカレーターとエレベーターの秘密に迫ります。