■脚を入れるだけ。おまかせAI(※)制御の贅沢マッサージ:
・脚を入れるだけのカンタン装着。脚を入れるだけですぐマッサージができるから、
疲れて帰宅した夜でも面倒なく使えます。着脱が静かで周りで人が寝ていても気になりません。
(※)脚のサイズによって、狙いの圧力に到達しない場合がありますが、異常ではありません
■足先から太ももに向けて、ギューッと密着しぼり上げ:
・メーカー従来比150%(※1)のエアーバッグ面積で接触面積もアップし、
パワフルに圧迫マッサージ。
360度全方向から圧迫され、もみ残しのない感覚で、足先から太ももに向けて
しぼり上げます。
(※1)メーカー従来品2021年発売EW-RA190との比較にて、
エアーバック面積 RA190:RA192=4,002平方cm:6,066平方cm(パナソニック(株)調べ)
■全11か所をマッサージ:
・すね(グイッと押して脚全体をラクに)
・ひざ上、ひざ裏(力強く押しもみ)
・太もも(前、後ろ、横)(大きくつかみもみ)
・足先・足裏・かかと(足先・足裏をぐい〜っと包み込みながらストレッチ)
・足首(血管が集中する足首まわりをもみほぐす)
・ふくらはぎ(手のひらで包み込むようにもみほぐす)
・足先が出せるので、重点的に太もももマッサージできます。
■脚の太さに合わせて、プロに学んだ圧力と時間でAI(※)制御:
・脚の太さに合わせてAI(※)で検知して、ぐるっと圧迫マッサージ)
・1秒間に5回 検知→判断→制御→検知・・圧力を感知し、自動制御で切り替え。
(※)脚のサイズによって、狙いの圧力に到達しない場合がありますが、異常ではありません。
■エアーバッグが膨らんで、足首をぐいーっとストレッチ:
・足首のエアーバッグに空気が入る→足のエアーバッグに空気が入る→
足首のエアーバッグに押されてストレッチされる
■人の手で揉まれているようなマッサージを目指したシステム、ヒューマンハンドエアーバッグ:
・40年以上前からエアーマッサージャーをつくり続けてきたノウハウと、人の手の動きの研究を
もとに、ヒューマンハンドエアーバッグを実現する2つの独自技術を進化させてきました。
<ボディフィット構造>
・骨格や筋肉の構造から考え抜いて生み出されたエアーバッグの形、大きさ、数、配置で、
使う人にあわせて体の部位を的確にとらえます。
<マルチバルブコントロール>
・エアーバッグに空気を出し入れするために配置された複数のバルブを秒単位で緻密に
制御することで、繊細な動きを生み出します。
■選べる4つのコース、強さ5段階:
<しぼり上げコース (脚全体が重だるい時に)>
・足先から太ももに向けて、脚全体をしぼりあげるように加圧。
全周密着感のある力強いマッサージ
<もみほぐし※2コース (筋肉のコリや疲れを取りたい時に)>
・ふくらはぎや太ももへの多彩な動きを含め、脚全体の筋肉のコリをじっくり揉みほぐし
マッサージ
<ながしもみ※2コース (ひざ裏や太ももなどをスッキリさせたい時に)>
・脚全体の血液を下から上に流れるようにギューッと圧迫した後、一気に全開放。ひざ裏や太もも
などの血液を重点的に巡らせる
<ストレッチコース(ヒール疲れや長時間の立ち仕事で疲れた足をのばしたい時に)>
・ヒール疲れや立ち仕事などで疲れた足裏や足の甲など、足首をのばしながらぐいーっとストレッチ
(※2)もみ感覚の圧迫機能です
・住まいと調和するファブリックデザイン。コンパクトに3つ折りにできます。
・こだわりの使い勝手。ACアダプター収納ポケット。内生地抗菌(※3)加工
(※3)肌と接触する内側生地
名称 パナソニック エアーマッサージャー EW-RA192 フットマッサージャー フットケア はくだけキュッとリフレ
セット内容 本体(型番:EW-RA192)、ACアダプター
本体サイズ ・約幅60×奥行80×高さ6cm
<対応サイズ>
・足サイズ:約20〜28cm
・ふくらはぎ周囲:約31〜48cm
・太もも周囲:約39〜58cm
重量 約2100g(ACアダプター除く)
仕様 【医療機器】
<管理医療機器>
・承認番号、認証番号:306AKBZX00015000
【電源】
・AC100V 50Hz/60Hz
【コードの長さ】
・約1.8m
【消費電力】
・定格:24W
【電気代(目安)】
・1ヶ月あたり:約4円(1日10分、30日使用時)
※電気代計算式:0.024kW(電力)×5(時間)×31(電気代目安)=3.72円
【商品仕様詳細】
<エアー圧力>
・強さレベル1:約12kPa
レベル2:約16kPa
レベル3:約21kPa
レベル4:約26kPa
レベル5:約31kPa
※コースや部位によって若干の違いがある
・タイマー:約10分
同梱物 ・取扱説明書(保証書付き)
・マッサージ器をご購入いただいたお客様へ
保証期間 本体:1年間
製造国 中国
ご使用上の注意 ※詳細は同梱書類等参照
・次の場合は使用しない。
・医師からマッサージを禁じられている(例:血栓[塞栓]症、下肢深部静脈血栓症、肺塞栓症、
重度の動脈瘤、急性静脈瘤、静脈炎、各種皮膚炎および皮膚感染症[皮下組織の炎症を含む]など)
・骨粗しょう症、脊椎の骨折、捻挫、肉離れなどの急性疼痛性疾患
・ペースメーカーなどの電磁障害の影響を受けやすい体内植込み型医用電気機器を使用している
・脚部に重度の血行障害がある
・妊娠中や出産直後
・自分で意思表示ができない人、または操作できない人に使わせない。
また、安全に責任を負う人の監視または指示がない限り、補助を必要とする人に単独で使わせない。
・子供に使わせない。また、本体の上で遊ばせたり、上にのらない。
・医師の治療を受けているときや下記の場合は必ず医師と相談のうえ使用する
・悪性腫瘍 ・心臓に障害がある ・糖尿病など高度な末梢循環障害による知覚障害がある
・抗凝固療法を受けている ・脚に腱鞘炎がある ・施療部位に創傷がある
・体温38℃以上(有熱期)の場合
(例:急性炎症症状[けん怠感、悪寒、血圧変動など]の強い時期、衰弱しているとき)
・安静を必要とする場合や著しく体調のすぐれないとき
・上記以外に身体に特に異常を感じているとき
・使用中に身体に異常があらわれたり感じたときや使用しても効果があらわれない場合は、
直ちに使用を中止し、医師に相談する。
・この機器で遊ぶことがないように、子供を監視する。
・マッサージは1日10分以内にする。
・足(足の甲や足裏や足首やかかと)、ふくらはぎ、ひざ周り、太もものマッサージ及び
足(足の甲や足裏や足首やかかと)のストレッチ以外の目的で使わない。
・首に使わない。
・医療機器を体内に埋込み、または装着している部位とその周囲には使用しない。
・片足だけで使わない。
・本体を前後・上下を逆にして装着しない。
・使用中に立ったり歩いたりしない。
・足のアクセサリーなどの装身具ははずして使用する。
・初めて使用する時や、使い慣れるまでは「強さ:レベル1」で使用する。
・コンセントや配線器具の定格を守る。
・交流100Vで使用する(海外での使用や変圧器を用いた使用はできない)。
・浴室など湿気の多い場所で使わない。
・本体に水などをこぼさない、水洗いしない。
・使用中に眠らない。また、飲酒後は使用しない。
・他の治療器と同時に使わない。
・本品の使用によって発疹、発赤、かゆみなどの症状