原種 紀州ササユリ苗 2〜3年生 3号鉢 〜ツーギー谷〜

〈ご注意〉 開花が期待できるのは、3〜4年後 です。生育に適した環境で大切に育てていただくと、薄ピンクの可憐で、すばらしい香りを放つ大きな花が咲くと思います。(6〜7年生で開花)
○苗は、2〜3年生の苗(定着済み)、9cmポット苗です。(春は、新芽が出た状態のもの。6〜7月以降は地上部ありません。)
*ポットに根を張り定着したものですので、根や球根を痛めることなく、そのまま、いつでも植えていただけ、生育にロスがなく、安全です。
*紀州ささゆりは、花姿も素晴らしいのですが、その香りの優雅さ、強さが特徴です。

〈育て方〉
◆土質  適湿(肥料分少なめ、アルカリ性肥料を避ける)
◆日当り 半日陰(明るい日陰)
◆植付  春:適期  夏:要水管理  秋:適期  冬:適期(地上部ありませんが、休眠期に入り管理が楽で、最も安全。土凍結時期は、敷わら等で保護。)
◆地植  ○ (木陰など、風通しがよく、夏季あまり高温にならない場所があれば、地植えがオススメ)
◆プランター  ○ (2〜3年に一度、新しい用土に植替え*連作障害あり)
*ササユリが自生している環境に近づけてやることが、大切です。春は、日差しが必要ですが、梅雨明け頃から、遮光、極端な高温をさけてやる必要があります。私たちの環境は、山間部であまり夏場は35℃以上になりませんが、低所の平野部、都市部などでは、プランターで管理し、状況に応じて移動させてやる事も、一つの方法かもしれません。〜このサイト(Yahoo!ショッピング)で、「ツーギー谷」で検索いただくと、薬草部で育てた薬草苗、ツーギー谷のお花畑で育てた花苗や、ツーギー谷で育った農産物や希少な果実、ジャムなどの加工品、「ツーギー谷」原産にこだわった、ラインナップが出てきます。ぜひ、一度ご覧ください。〜