※パッケージデザイン等は予告なく変更されることがあります。
※本商品は、ご注文を頂いてから生成しております。
【ジアムーバー酸化水について】
◆成分:水・次亜塩素酸・次亜塩素酸イオン・塩化ナトリウム
◆原料:水・次亜塩素酸ナトリウム・希塩酸
◆製造方法:上記原料の混和
◆液性:pH5.8〜6.2(弱酸性)
◆塩素濃度:200ppmもしくは100ppm(商品ラベルに記載)
◆品質保持:製造後6ヶ月
※品質保持期間に関してましては、殺菌力試験を実施している50ppmを利用最低濃度とし、製造後6ヶ月で50%の塩素濃度低下が確認されている商品がある結果を踏まえ「製造後3ヶ月または6ヶ月」とさせて頂いております。冷暗所に保管した場合は長持ちする傾向にありますが、最長6ヶ月でご利用頂く事を推奨致します。
※送料については、訂正が必要なご注文の場合に限り、後ほど受注確認メールにて、送料を訂正させて頂きます。
※スプレーボトルの中身は入っておりません。空ボトルになります。詰替えてご使用ください。予めご了承ください。
ジアムーバー酸化水は、強い除菌力と高い安全性、そして高い消臭力を兼ね備えた非常に優れた除菌水です。全ての衛生管理において理想的な除菌水!キッチンからリビングまで、様々な場所で使えるスプレーボトル500ml(空ボトル)と詰め替え用パック2000mlのセットです。
リビングや寝室の除菌消臭、トイレの除菌清掃、キッチン周りの衛生管理など、除菌したいところに直接スプレーしてお使いください。ペットの体臭やトイレ、タバコ、車内、生ゴミ、衣類などの除菌消臭にも、高い効果を発揮します。
弱酸性次亜塩素酸水【ジアムーバー酸化水】とは体内の殺菌成分である次亜塩素酸を主成分とし、中性に近い弱酸性で手荒れや肌荒れなどの炎症を起こしやすい人にもやさしく安全な除菌水です。次亜塩素酸ナトリウムと塩酸を水で希釈混合することにより生成されます。介護施設・病院や学校・幼稚園、飲食店・食品工場、そして家庭・職場など数多くの場所で導入されております。
ウイルス感染対策には有効塩素濃度が重要!
有効塩素濃度は一般的に「ppm(パーツ・パー・ミリオン:100万分のいくらであるかという割合を示す単位)」で表され、濃度(数値)が高ければ高いほど「除菌力」が高いとされています。ウイルス予防対策の除菌は厚生労働省が定めたガイドラインに則っています。詳しくは厚生労働省のウイルスに関するQ&Aページをご覧下さい。
スプレーボトル等での使用は、濃度100ppmを推奨します。
ジアムーバー酸化水 詰め替え用パック 2000mlは、濃度200ppmです。
ジアムーバー酸化水 紹介PV
ジアムーバーの安全性
ジアムーバーの除菌成分は、次亜塩素酸(HClO)です。 次亜塩素酸のメリットは、いろいろなシーンで除菌効果を発揮できることです。弱酸性に調整した次亜塩素酸水であるジアムーバーは、安全性も高く、アルコールでは対処しきれないウイルス対策にも効果を発揮します。使用用途に応じた濃度の調整も、ご家庭で安全に行えます。
次亜塩素酸(HCLO)水と、次亜塩素酸ナトリウム(一般的な除菌漂白剤、NaCLO)、アルコールの比較は下記のようになります。
ジアムーバー酸化水 商品詳細 | |
---|---|
名称 | 次亜塩素酸水 |
成分 | 水、次亜塩素酸、次亜塩素酸イオン、塩化ナトリウム |
内容量 | 空スプレーボトル(500ml用) |
濃度 | 詰め替え用パック:200ppm |
製造年月 | パッケージに記載 |
使用期限 | 製造日より6ヶ月(200ppm)、3ヶ月(100ppm) |
保存方法 | 直射日光を避け、暗所に保管してください。 |
製造国 | 日本 |
製造販売元 | エコムーバー株式会社 |