生桜えび 50g 4パック セット 静岡県産 桜海老 駿河湾産 おいしい産業 お取り寄せグルメ ギフト お中元 2025

桜えびは静岡県の駿河湾で獲れる体調3〜4cmの小さな“えび”です、獲れるのは3月末〜6月の春漁と10月〜12月の秋漁の2回のみ。アスタキサンチンを多く含み赤い姿は海の宝石と呼ばれています。

―――――――――――――――――――――――――――――――――――
商品内容:駿河湾産 生桜えび50g×4パック
■ 内容量
生桜えび50g×4パック
■ 原材料
桜えび(駿河湾産)
■ 賞味期限/保存方法
一年間/要冷凍(-18℃以下)※解凍後お早めにお召し上がり下さい。
■ 名称
冷凍生桜えび
■ 販売者
おいしい産業株式会社
■商品お届けについて 
※ご希望日が御座いましたら、ご注文の際にご指定下さい。
■送料・同梱について
おいしい産業からの直送商品となりますので、同メーカー商品以外の同送は、できませんのでご了承ください。
当店利用キーワード
お土産・冬のギフト 静岡 サクラエビ 桜えび 桜蝦 桜蛯 桜海老 生 御歳暮 駿河湾






駿河丼をご自宅で
個別急速凍結【IQF】

従来桜えびの凍結方法は袋詰めされた桜えびを-18℃の冷凍倉庫で約5時間かけ凍結する方法です。この方法は一度に大量の凍結が可能ですが、凍結時に桜えびの細胞に出来る氷の塊が細胞壁を破壊してしまい、解凍時そこから水分や旨味成分が流出してしまいます。細胞の細かな桜えびは本来の食感や風味を損うおそれがあるのです。
一方【IQF】は、巨大な冷蔵庫の中で桜えびをベルトコンベアにのせ振動させながら-40℃の風を当てて冷蔵庫の中で冷凍していきます。振動させる事で1尾1尾に風がまんべんなく当たり1尾あたり約5分で桜えびは凍っていきます。この方法により氷の塊が大きくなるのを防ぎ、細胞壁を壊さず凍結されます。さらに桜えびの場合、召し上がる際には不要な「ひげ」が振動によって除去されるので調理時の手間も省けます。

近年、「地元でしか味わえない味」を生産者のたゆまぬ努力と最新技術によってご家庭でもお楽しみいただく事が可能になってまいりました。この機会に是非“駿河湾の幸”をご堪能下さい。

桜えびを解凍し、どんぶりごはんの上にお好みの海鮮と一緒にのせ、お好みの薬味を添えてお召しがり下さい。