

◆冷凍加熱食肉製品(加熱後包装)〈名称〉手羽先唐揚〈原材料名〉鶏手羽さき(国産)、大豆油、醤油、醸造調味料、水飴、たん白加水分解物、食塩、醸造酢/調味料(アミノ酸等)、酸味料、(一部に小麦・大豆・肉を含む) 〈内容量〉10本〈賞味期限〉枠内に記載〈保存方法〉冷凍ー18℃以下〈販売者〉食工房 筑紫館〈製造者〉株式会社匠家 福岡県古賀市青柳1316番地2※栄養成分表示(100g当たり) エネルギー436kcal、たんぱく質49.6g、脂質26.2g、炭水化物0.5g、食塩相当量2.5g(この数値は推定値です)
〈特徴〉筑紫館名物のくろ手羽が10本入ったセットです。
国産若鶏の手羽を使用し、甘みのある醤油で下味をつけ長時間手間をかけじっくりと揚げる事で余分な脂が抜けて、ヘルシーで表面はカリッと締まった身の食感になっております。
噛むほどに醤油の香ばしさと鶏のうま味が口の中に広がるクセになる味です。
冷凍状態より解凍後数分で冷たいまま食べられ、おつまみやおやつはもちろん、アウトドアや小旅行のお供にも最適です。焼酎・日本酒に良く合います。
是非一度ご賞味ください。
〈お召し上がり方法〉色んな食べ方ができるとよ♪
その1:冷凍庫から袋のまま取り出し5分程度お好みで解凍し冷たいまま揚げたてを味わう。
※食べる前にあらかじめ冷蔵庫で解凍しておくと便利です。
(1)お家での急な来客、お酒を飲みたいが、おつまみが直ぐに用意出来ない!調理が面倒だ!
(2)山登りのたんぱく質補給に・アウトドアの料理をしながら、待つ間・小旅行(列車)でのチョットしたおつまみに!
※冷凍のままでも食べられますがしっかりと揚げている(脂がほぼ抜けている)ため硬く感じることがあります。
その2:冷凍庫から袋のまま取り出しお皿に盛り付けてしばらくたって常温で味わう。
※常温ではしっとりとした柔らかな食感が味わえます。
(1)お盆休み、お正月にみんなが集まる時の一品として!
(2)居酒屋さんの大皿料理の一品として!
その3:オーブンなどで表面をカリッと温めて
(1)やはり温かい手羽が食べたい!
(2)アウトドアで網の上で軽く炙って!
※電子レンジでの温めもできますが、10秒程度で大丈夫です。
長時間温めますと残った微量の油が出てくる場合があり、食味が変わることがあります。