片付けしやすい食洗機対応! 漆器風の上品なスープボウル |
![]() 上品な風合いに仕上げられた和の汁碗。ぱっと見ると漆器のような雰囲気ですが、プラスチック素材でできています。 安心の日本製で、電子レンジ・食洗機にも対応! お手入れや片付けが簡単にできる、便利な食器です。 毎日のお味噌汁のお椀として以外にも、洋風のスープを入れたり、鍋料理や煮物の取り鉢にしたり、つけ汁入れとして使ったり、ぜんざいなどのデザートボウルとしての使用もOK。 和洋選ばず、汁気のあるメニューに気軽にお使いいただけます。 |
手にも目にも馴染む 昔ながらの伝統的な形 | ||
![]() こちらのお碗は、昔ながらの伝統的な形状で「亀甲」と呼ばれるデザイン。 お正月には、この形の汁椀を使ってお雑煮を食べているというご家庭もあると思います。 昔からある定番の形は、日本の食卓にすっと馴染み、軽い素材だから扱いもラクラク。 普段使いからおもてなしまで、広いシーンでお使いいただけます。 食卓に並べると、朱色と表面のコントラストが上品に見せてくれますよ。 | ||
![]() | 亀甲柄とは? 亀甲柄とは、亀の甲羅の形を模した模様です。長寿吉兆の象徴として知られるカメにあやかったもので、日本では古くから親しまれている伝統柄です。 |
夫婦碗にもぴったり 2色の和カラー | ||
![]() 表面の色合いが2種類あり、シックな黒とモダンなブラウンカラーのタメ。 どちらも和食器と相性のいい和の色合い。 内側に塗られた朱色は日本ではおめでたいものに使われる色でもあるので、ちょっとしたお祝いの席にも似合いそう。 ご家族で同色をお揃いに揃えてもいいですし、色違いで揃えれば、ご夫婦でペアの汁碗としても使えるカラーです。 | ||
![]() | 黒 食卓を引き締めてくれるブラックカラー。朱色の鮮やかさで渋くなりすぎず、盛り付けた料理を引き立ててくれます。 | |
タメ 赤みがかったブラウンカラー。ナチュラルカラーが食卓にさっと馴染み、和食器らしい温かみを感じさせてくれます。 | ![]() |
![]() | |
![]() | |
![]() | |
![]() | |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |