ゴマの香ばしさを楽しむ 小さめすり鉢とすりこぎセット |
![]() 約13.2cmと小ぶりなテーブルサイズのすり鉢と、丈夫な檜製のすりこぎをセットにしました。 美しいくし目の形と、釉薬の濃淡が趣たっぷり。和食器らしい温かみを感じられるうつわです。 食卓に置いても邪魔にならない大きさなので、いつでもすりたての胡麻が楽しめます。 ゴマをすった後に食材をあわせて、和え物にしてもOK!ドレッシングやディップソースを作るのにも役立ちます。 副菜鉢や小鉢、ピッチャー代わり、離乳食作りにもお使いいただける便利なすり鉢です。 見た目がおしゃれだから、食器としてそのまま使っても違和感なし!色々な使い方ができる食器です。 |
すったゴマが 注ぎやすい片口設計 |
![]() このすり鉢の最大の特徴は、縁が片口になっていること。 すった後の胡麻がそのまま他のお皿に移しやすくなっています。 この擂り鉢をそのまま食卓へ並べれば、食器の移し替えなどの手間も減らすことができ、すりたてのゴマの香りも一緒に届けることができます。 副菜もまとめて盛り付ければ、余分な食器がなくなってテーブルの上もすっきり。 |
趣の変わるモノトーンカラー | ||
![]() | 黒結晶 素地とのコントラストが美しい黒いすり鉢。結晶の粒が見られる表情豊かな黒だから重たくなりすぎず、お手持ちの食器とも合わせやすい色合いです。 | |
白唐津 幅広い食材を引き立たせてくれるシンプルな白いすり鉢。ぽってりとした質感が優しい雰囲気で、手に持った時にも温かみを感じられます。 | ![]() |
使いやすさを追求した 天然素材のすりこぎ |
![]() 軽くて丈夫な檜の、さらさらとした木肌が手にしっかりフィット。 力のいる作業でも手が痛くならない、やさしい仕上がりのすりこぎです。 こちらの12cmのサイズは、ゴマなどのすりたてを楽しんだり、赤ちゃんの離乳食作りに役立つ大きさですよ。 |
![]() | 調理に使う道具だから素材は気になるところですよね。 こちらは安心の国産、ヒノキのすりこぎ。木曽檜のやさしい手触りと心地よい香りで調理もはかどります♪ |
紐を通す穴が開いているので、洗った後は吊るしておけて清潔ですね。 木曽桧の焼印も押されています。 | ![]() |
セット内容 |
![]() | 4寸片口すり鉢 (すりこぎ別売り) × 1 趣たっぷりの4寸すり鉢。そのままテーブルに並べられる小ぶりなサイズ。黒と白の2色から選べます。 |
檜・ミニすりこぎ 12.5cm × 1 木目が美しく、さらさらとした質感が手に優しい、すりこぎ棒。軽くて丈夫な檜製です。 | ![]() |
![]() | |
![]() | |
![]() | |
![]() | |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |