グラムあたり3円以下!たっぷり使える手作りアロマキャンドル素材、ミツロウ600g!
【 用途 】
キャンドル製作
【 融点 】
62℃
【 成分 】
ミツロウ
【 正味量 】
600g
【 使用上の注意 】
ご使用前に必ずお読みください。●天然成分のため、入荷時期によっては質感・色・固さなどが異なる場合がある。●本品を口に入れない。●開封後はチャックをしっかりと閉じて高温多湿を避け冷暗所で保管する。●用途以外に使用しない。●お子様の手の届かない場所に保管する。●ミツロウの温度が120℃を超えると酸化して質感が変わる可能性がある
【 自作キャンドルの作り方 】
用意するもの
・ミツロウ
・タコ糸
・容器
・割り箸
・クレヨン(着色用)
(1)タコ糸を容器の高さに合わせてカットする。
今回は紙コップを容器として使用しました。吊るしているタコ糸がキャンドルの芯になります。
吊るした時に容器の底につくように長さを調整し、カットしてください。
(2)ミツロウを湯銭で溶かします。
容器の中にミツロウを適量入れ、湯銭で溶かしていきます。
ミツロウが透明な液体になるまで湯銭し続けてください。
(3)ミツロウが透明になったらタコ糸をミツロウの中に浸します。
ミツロウが完全に溶けると画像のように透明な液体になります。透明なミツロウにタコ糸を浸し
キャンドル用の点火線にします。
その後、香料や着色用にクレヨンの欠片を入れて撹拌してください。
(4)割り箸でタコ糸をキャンドルの中心で固定し、冷やし固めます。
(5)ミツロウが固まれば完成です。
販売元:昭栄薬品株式会社
商品使用参考動画 【昭栄薬品公式youtubeより】