宮崎を代表する郷土料理である「冷や汁」が手軽に味わえます。水で溶いて豆腐やきゅうりを足すだけ!食欲の無くなる夏場に最適な一品です。宮崎産の切り干し大根使用で、甘さと食感を取り入れました。
宮崎を代表する郷土料理「冷や汁」が手軽につくれる。
うどんやそうめんのかけ汁としても。
水で溶いて豆腐やきゅうりを足すだけ。
味噌の風味と魚の旨み。
保存料・化学調味料不使用。
2〜3人前。
1袋を約200mlの水で溶かす。
ごはんの目安量:100g〜150g
【関連ワード】宮崎のソウルフード,郷土料理,宮崎名物,ひやじる,冷し汁,冷しじる,冷やし汁,ひやし汁,冷やしじる,冷汁の素,ひや汁の素,ひやじるの素,ひやしるの素,ご飯の素,ごはんの素,おかず,惣菜
*おすすめポイント* |
宮崎を代表する郷土料理である「冷や汁」が手軽に味わえます。水で溶いて豆腐やきゅうりを足すだけ!食欲の無くなる夏場に最適な一品です。宮崎産の切り干し大根使用で、甘さと食感を取り入れました。 |
冷や汁は、焼いた魚のほぐし身に味噌やゴマを混ぜて水で伸ばし、輪切りにしたきゅうり、豆腐、大葉などを加えてご飯にかけて食べる宮崎県の伝統的な郷土料理です。
うどんやそうめんのかけ汁としてもおすすめです。
水で溶いて豆腐やきゅうりを足すだけ。味噌の風味と魚の旨み。保存料・化学調味料不使用です。
2〜3人前。
【お召し上がり方】<冷や汁の作り方> 1袋(2〜3人前)
1.容器に本品1袋を入れ、約200ccの水で溶かす。
2.薄くスライスしたきゅうりと約半丁の豆腐を軽くつぶし入れる。
3.全体をよく混ぜ、ごはんの上にかける。
4.お好みで大葉やみょうが、ねぎなどを加えて出来上がり。
ご飯の目安量:100〜150g(お好みで調整してください)
※お好みで大葉の細切り・みょうが・ねぎなどを加えると、より一層おいしくいただけます。
※サバ缶(水煮)のサバの身をほぐし、缶汁もお好みで加えて、きゅうりや豆腐と一緒に混ぜてごはんにかけるとおいしくて栄養もとれる冷や汁が出来上がります。
【冷や汁のアレンジレシピのご紹介】
・冷や汁ピリ辛うどん
冷たいうどんの上に濃い冷や汁をかけて、刻みのり、千切り唐辛子、ラー油を入れて完成です。
・冷や汁ぶっかけしゃぶしゃぶ
好きな野菜の上に冷しゃぶをのせて、濃い冷や汁をかけて完成です。お好みでごま油をかけてもおいしくお召しあがりいただけます。
商品詳細 |
---|
商品番号 | os9453 | 原材料 | 米みそ、麦みそ、いわし煮干し粉末(国産)、ごま(ボリビア産他)、ピーナッツ(アメリカ産)、かつお節粉末(国産)、切り干し大根、食塩、酵母エキス、デキストリン | 栄養成分表示 | (1本(90ml)あたり)エネルギー:198kcal、タンパク質:12.9g、脂質:5.9g、炭水化物:23.2g、食塩相当量:7.7g | 内容量 | 100g | 賞味期限 | 製造日より常温で6ヶ月 開封後はその日のうちにご使用ください | アレルゲン | 落花生(ピーナッツ)、ごま、大豆 | 販売元 | 道本食品株式会社 | 広告文責 | 有限会社自然館0957-22-8770 |
|
【関連ワード】宮崎のソウルフード,郷土料理,宮崎名物,ひやじる,冷し汁,冷しじる,冷やし汁,ひやし汁,冷やしじる,冷汁の素,ひや汁の素,ひやじるの素,ひやしるの素,ご飯の素,ごはんの素,おかず,惣菜