●商品情報
[山野草][耐寒性多年草][宿根草][山菜苗][野菜苗][茶花]
和名:雪笹
別名:アズキナ(あずきな)
学名:Smilacina japonica
●商品説明
ユキザサは山地の林内に生える耐寒性多年草で、根や茎は横に這い延び、茎の高さは20〜70cm、葉は卵状長楕円形で6〜15cm程、両面に毛があります。白い小花を多数つけ環境がよければよく増えていきます。
和名「雪笹」の由来は、春に真っ白な粉雪をまとったような小さな花が咲き誇り、笹によく似た葉をつけるところから。秋には鮮やかなルビー色の丸い実をつけ後に赤く熟します。見て楽しむことも、若芽は食べて楽しむこともできます。茹でた時にアズキに似た匂いがするところから「アズキナ」という名でも親しまれています。
山菜としても愛好者は多く、閉じた筆の先のような若芽を切り摘み、塩をひとつまみ入れ湯がき水にさらすと和え物やお浸しに最適です。苦みを感じずアクがない、甘くクセのない美味しさで、胡麻和えやからし和え、煮びたし、油炒めと幅広く調理できます。また、ほのかに甘みがあり、あっさりとしているのでマヨネーズにもよく合います。
耐寒性多年草であるため毎年同じ場所で採取することができ、比較的育てやすく、初心者の方にもお勧めです。自生しているものは繁殖し大きくなりますが、鉢植えなどにすると小さく可愛らしい姿でお楽しみいただけます。
雪のような淡く白い小花を目で楽しみ、若芽は舌で春を味わい、秋には赤い実の潤いある情緒を感じることのできるユキザサ。毎日の生活の傍らに寄り添うように育てることがピッタリなお花です。
●草丈
20〜70cm
●分類
ユリ科ユキザサ属
耐寒性多年草
●耐性 (弊社で経験済みの温度)
耐暑性 30℃
耐寒性 -15℃
※寒冷地で秋冬に植え付ける場合は、外気温が氷点下になる1か月前までに植え付けを終えましょう。
●開花時期
5〜6月
●管理場所
半日陰
●育て方
暑さ・寒さともに強く育てやすいです。土にできるだけ根茎を浅く植え付け、日当たりのよい所で管理して下さい。夏は半日陰となるところが望ましいです。