
●商品情報
#オダマキ #キンポウゲ科の植物 #日本庭園に合う #山野草 #切り花向き #耐寒性多年草 #宿根草 #茶花 和名:深山苧環
学名:Aquilegia flabellata var. pumila
草丈:10〜20cm
分類:キンポウゲ科オダマキ属 耐寒性多年草
開花時期:4〜5月
管理場所:半日陰
●商品説明
北海道〜中部地方以北、南千島から朝鮮北部、樺太に分布する耐寒性多年草。高山性のものとしては栽培しやすい植物です。
花の形が麻糸を丸く巻く道具に似ていて、深山に咲くことからその名がつけられました。
●育て方
*庭植えの場合*
半日陰で風通しの良い場所を選び植え付けましょう。落葉樹の下などが理想です。
*鉢植えの場合*
半日陰で風通しの良い場所で管理しましょう。花に水がかかると痛むので注意が必要です。
風が強いと成長期間中は折れてしまう場合があります。その時は移動させましょう。
*鉢植えの水やり*
水表土が乾いたらたっぷりとあたえましょう。水が好きです。