(1ポット)エーデルワイス 9cmポット苗  耐寒性多年草/新商品/※今季開花終了 7/11葉が展開中

 学名:Leontopodium alpinum
   (レオントポジウム・アルピナム)
 別名:ハナウスユキソウ、アルプスの星
 分類:キク科ウスユキソウ属 耐寒性多年草
 草丈:10−25cm
 開花時期:4-6月
 管理場所:日向〜半日陰

エーデルワイスはヨーロッパのアルプスを代表する高山植物です。白いブローチのような上品な花姿が魅力です。エーデルワイスはドイツ語で「高貴な白」という意味もあります。アルプスの高山に自生する植物のため、寒さに葉とことん強いです。

■育て方などの詳細は、
 パソコンは、下方向↓へスクロール
 スマホ・タブレットは、↓の[商品情報をもっと見る]をクリック

■在庫数について
 正確な在庫数はカートに入れた後、カートマークをクリックで確認できます。

●商品情報
 学名:Leontopodium alpinum
   (レオントポジウム・アルピナム)
 別名:ハナウスユキソウ、アルプスの星
 分類:キク科ウスユキソウ属 耐寒性多年草
 草丈:10−25cm
 開花時期:4-6月
 管理場所:日向〜半日陰


●商品説明
 エーデルワイスはヨーロッパのアルプスを代表する高山植物です。
 白いブローチのような上品な花姿が魅力です。エーデルワイスはドイツ語で「高貴な白」という意味もあります。
 アルプスの高山に自生する植物のため、寒さに葉とことん強いです。

●耐性 (弊社で経験済みの温度)
 耐暑性 30℃
 耐寒性 -15℃
 ※寒冷地で秋冬に植え付ける場合は、外気温が氷点下になる1か月前までに植え付けを終えましょう。

●育て方
 比較的高い山に自生する植物のため、暑さは苦手です。涼しい環境を好みます。
 寒冷地の場合は、午前中だけ陽が当たる場所を選びましょう。温暖地の場合は、涼しさを優先し1日を通して明るめの半日陰を選びます。
 鉢植えは山野草培土(鹿沼土主体)を使用し植えこみます。岩場も好きな植物のため、石鉢もいいでしょう。植え付け時は元肥、秋には追肥としてマグアンプなどを使用しています。根が詰まってきたら春に植え替えをしましょう。