エキナセア ラズベリートラッフル 9〜10.5cmポット苗  宿根草/耐寒性多年草/新商品/※7/26つぼみ〜開花中

 商品名:エキナセア ラズベリートラッフル
     エキナセア ラズベリートリュフ
 学名:Echinacea purpurea 'Raspberry Truffle'
 別名: エキナセア、馬簾菊(ばれんぎく)
 分類:キク科エキナセア属 耐寒性多年草
 開期:7〜8月
 草丈:50〜60cm
 管理場所:日向〜半日陰(猛暑の地域は西日が当たらない半日陰をおすすめします)


アプリコットピンクの八重咲き品種。エキナセアはインパクトが強い花色が多い印象ですが、こちらはパステルカラーの淡い色合いが特徴的なエキナセア。花径は5cmで見栄えも良く、暑さ・寒さにも強い品種です。
咲き始めは一重。その後中心部が盛り上がるように咲き始め、最後はボリュームのある花姿になります。


■育て方などの詳細は、
 パソコンは、下方向↓へスクロール
 スマホ・タブレットは、↓の[商品情報をもっと見る]をクリック

■在庫数について
 正確な在庫数はカートに入れた後、カートマークをクリックで確認できます。

●商品情報
#イングリッシュガーデン #切り花向き #インパクトあり #耐寒性多年草  #宿根草  商品名:エキナセア ラズベリートラッフル
     エキナセア ラズベリートリュフ
 学名:Echinacea purpurea 'Raspberry Truffle'
 別名: エキナセア、馬簾菊(ばれんぎく)
 分類:キク科エキナセア属 耐寒性多年草
 開期:7〜8月
 草丈:50〜60cm
 管理場所:日向〜半日陰(猛暑の地域は西日が当たらない半日陰をおすすめします)


●商品説明
 アプリコットピンクの八重咲き品種。エキナセアはインパクトが強い花色が多い印象ですが、こちらはパステルカラーの淡い色合いが特徴的なエキナセア。花径は5cmで見栄えも良く、暑さ・寒さにも強い品種です。
 咲き始めは一重。その後中心部が盛り上がるように咲き始め、最後はボリュームのある花姿になります。
 花後に切り戻すと再度開花するため、長くお楽しみいただけます。積雪がある地域でも屋外でそのまま越冬可能です。花壇に植えこんだ場合も植え替える必要はなく、根を張っていればそのまま冬越し出来ます。
 植え付け2年目以降は株が丈夫になるため、よりたくさんの花を咲かせます。エキナセアは開花している期間が長く、夏場は庭の彩りになってくれます。庭植にした場合、年々株が丈夫になるにつれ花茎の本数も増えます。

●耐性 (弊社で経験済みの温度)
 耐暑性 35℃
 耐寒性 -15℃
 ※寒冷地で秋冬に植え付ける場合は、外気温が氷点下になる1か月前までに植え付けを終えましょう。

●育て方
 栽培は容易です。風通しの良い日向に植え付けましょう。春または初秋に地植えした場合、そのまま冬越し可能です。
 鉢植えの水やりは乾いたらたっぷりと与えます。