(1ポット)トワダアシ 9cmポット苗 山野草/耐寒性多年草/十和田アシ/※9/27葉が展開中
学名:Phalaris arundinacea
和名:十和田葦(とわだあし)
分類:イネ科クサヨシ属 耐寒性多年草
草丈:20〜40cm
耐暑性(弊社で経験済みの温度):30℃
耐寒性(弊社で経験済みの温度):-15℃
春〜夏あたりに葉が淡いピンクになる十和田に自生する種類です。寄せ植えに使われます。
■育て方などの詳細は、
パソコンは、下方向↓へスクロール
スマホ・タブレットは、↓の[商品情報をもっと見る]をクリック
■在庫数について
正確な在庫数はカートに入れた後、カートマークをクリックで確認できます。

●商品情報
学名:Phalaris arundinacea
和名:十和田葦(とわだあし)
分類:イネ科クサヨシ属 耐寒性多年草
草丈:20〜40cm
●商品説明
春〜初秋に葉が淡いピンク色になる日本自生種で十和田湖の湿地に自生しています。
葉の色が美しいため、寄せ植えに使われます。自生地は湿地ですが、水を切らさなければ丘でも栽培は可能です。
●育て方
風通しの良い日当たりに植え込みます。お日様を浴びるほど、十和田アシ特有のピンク色が濃くなります。水分がたりないと葉がチリチリになるので、表土が乾いたら水やりを欠かさずに行いましょう。栽培は容易な植物です。水はけが悪い花壇ではカラーリーフとしても重宝されます。