(1ポット)コハマギク 9cmポット苗  山野草/耐寒性多年草/小浜菊/※7/11葉が展開中

 和名:小浜菊
 学名:Chrysanthemum yezoense
 分類:キク科キク属 耐寒性多年草
 開花時期:9〜10月
 草丈:10〜50cm
 管理場所:日向〜半日陰
 耐暑性(弊社で経験済みの温度):30℃
 耐寒性(弊社で経験済みの温度):-15℃

北海道・本州(茨城県太平洋岸)の海岸付近の崖や砂浜に自生する日本固有種の耐寒性多年草コハマギクと似ているハマギク(浜菊)よりも小型な品種です。秋の花色が少ない時期に咲きだすため、寄せ植えや花壇植えにも向きます。つぼみの姿もまた可愛らしい植物です。

■育て方などの詳細は、
 パソコンは、下方向↓へスクロール
 スマホ・タブレットは、↓の[商品情報をもっと見る]をクリック

■在庫数について
 正確な在庫数はカートに入れた後、カートマークをクリックで確認できます。

●商品情報
 和名:小浜菊
 学名:Chrysanthemum yezoense
 分類:キク科キク属 耐寒性多年草

●商品説明
 北海道・本州(茨城県太平洋岸)の海岸付近の崖や砂浜に自生する日本固有種の耐寒性多年草
 コハマギクと似ているハマギク(浜菊)よりも小型な品種です。
 秋の花色が少ない時期に咲きだすため、寄せ植えや花壇植えにも向きます。つぼみの姿もまた可愛らしい植物です。

●耐性 (弊社で経験済みの温度)
 耐暑性 30℃
 耐寒性 -15℃
 ※寒冷地で秋冬に植え付ける場合は、外気温が氷点下になる1か月前までに植え付けを終えましょう。

●草丈
 10〜50cm

●開花時期
 9〜10月

●管理場所
 日向〜半日陰

●育て方
 風通しの良い日向に植え付けます。水はけの良い場所を選びましょう。