聖観音菩薩・観自在菩薩・観音様像
観音菩薩という呼び方が一般的ですが「観世音菩薩」「観自在菩薩」といった呼ばれ方もします。この「観自在菩薩」の「観自在」とは世界のあらゆるものを自由自在に見通すことができるという意味を表すと言われています。観音様は私たちの暮らし、人生を日々見守ってくださっています。人々が苦難に遭い苦しみ、真の助けを求める時、そこへ観音菩薩が現れ救済してくださいます。
如来の大悲の徳をつかさどり、阿弥陀如来の修行期の姿として諸法を観察し、抜苦与楽を自由自在に有すがゆえに観自在と名づく。この菩薩は大悲救世を本誓とするが故に、六観音(千手・十一面・如意輪・准胝・馬頭)、三十三観音とともに信仰崇拝せられる。 また、即時に音声を観じて、みな解脱を得させるため観世音と名づく。
1.すべてのポートレートは、高解像度のレーザーデジタルで明るい色で印刷され、色あせすることはなく、長期間サポートできます。
2. ポートレートの表面には、環境に優しい高透過性フラッシュ保護フィルムが採用されています。
決してあなたを失望させない、私達が最良の選択であることを選ぶ!