しくじりから学ぶ13歳からのスマホルール

【ご購入後の当店からの連絡はご登録のメールアドレスに通知いたします。必ずご確認ください】

【商品概要】


【商品説明】
コピペがバレた! 学校が特定された!
中高生のスマホ・SNSの失敗談→実際のしくじり事件を手がかりにスマホルールを考える本。

リアルな事例でわかるネットでしくじらないためのルールブックです。
中高生のスマホ・SNSの失敗談=「しくじり」をショートストーリーで紹介。
その物語をヒントにトラブルに巻き込まれない使い方を解説していきます。
ネット上の犯罪やトラブルに巻き込まれない、デマやフェイクニュース、
詐欺にだまされないために知っておきたいキーワードを厳選ピックアップ。
若い君たちだって、時には加害者にもなることがあるネットの世界。
情報を受け取るリテラシーと発信者としてのマナーとスキルを身につけて、
楽しいスマホライフをおくろう。

結構、聞こえてくるのは・・・
スマホに自信がある人でも、ポイントを周りに伝えようとすると意外とうまく説明できないことがあるってこと。
スマホマナーの執筆や学校での講演も好評、県警から「サイバー防犯PR大使」に

【当店からの連絡】
【ご購入後の当店からの連絡はご登録のメールアドレスに通知いたします。必ずご確認ください】

【商品概要】


【商品説明】
コピペがバレた! 学校が特定された!
中高生のスマホ・SNSの失敗談→実際のしくじり事件を手がかりにスマホルールを考える本。

リアルな事例でわかるネットでしくじらないためのルールブックです。
中高生のスマホ・SNSの失敗談=「しくじり」をショートストーリーで紹介。
その物語をヒントにトラブルに巻き込まれない使い方を解説していきます。
ネット上の犯罪やトラブルに巻き込まれない、デマやフェイクニュース、
詐欺にだまされないために知っておきたいキーワードを厳選ピックアップ。
若い君たちだって、時には加害者にもなることがあるネットの世界。
情報を受け取るリテラシーと発信者としてのマナーとスキルを身につけて、
楽しいスマホライフをおくろう。

結構、聞こえてくるのは・・・
スマホに自信がある人でも、ポイントを周りに伝えようとすると意外とうまく説明できないことがあるってこと。
スマホマナーの執筆や学校での講演も好評、県警から「サイバー防犯PR大使」にも任命された著者が、
基本的なこと・重要なことをわかりやすく要領よく教えてくれます。
先生方やお母さんも、ぜひどうぞ。

【商品詳細】
商品名:しくじりから学ぶ13歳からのスマホルール
製造元:旬報社
発売日:2020年02月03日

【当店からの連絡】