

【商品仕様】【品名】トイレ用消臭剤【用途】便器、ポータブルトイレの消臭・バイ菌抑制【液性】酸性【成分】消臭剤、除菌剤、非イオン界面活性剤、香料【使用量の目安】・水1Lに対して約20mL入れる。【ご使用方法】・トイレやポータブルトイレのバケツに水約1Lを入れ、本品約20mLを溶かします。※梅雨や夏、そのほか使用条件によって本品の持続効果は変わります。状況に応じて濃度を調整してください。【つめかえ方】・かならず、サラヤスマイルズ トイレの消臭液のボトルにつめかえてください。・つめかえ前にボトルの中をよく水洗いし、乾かしてからつめかえてください。・長期保管される場合は必ずノズルをはずし、キャップで密栓して保管してください。(1)ノズルをつける。(2)つめかえる。・付属のノズルにつけかえて、注ぎ口を容器の口の中に合わせ、ゆっくり注いでください。★つめかえ時のポイント・取っ手は横からもしっかり握れます。・底を持つと安定します。【応急処置】・万一、有害な塩素ガスを吸い込んだ場合には、直ちに風通しの良い場所に避難させ、安静にした後に速やかに医師の診断を受ける。・目に入った場合、直ちに流水で15分以上洗い流す。異常がある場合は、医師の診断を受ける。・飲み込んだ場合、直ちに多量の水を飲ませる。無理に吐かせないで、速やかに医師の診断を受ける。・皮ふについた場合、直ちに大量の水で十分に洗い流す。【注意事項】【使用上の注意】・用途以外には使用しない。・塩素系漂白剤や他の洗浄剤とは混ぜない。・使用時はゴム製の手袋を使用する。・キャップを開けるとき、また容器を移動するときに緩んでいると、液が飛び跳ねることがあるので注意する。・環境を考え、ボトルの樹脂量を減らしております。長期間保管すると容器が変形することがありますが、性能上問題なくお使いいただけます。・飲めません。★保管上の注意・乳幼児や小児、認知症の方の誤飲などを防ぐため、置き場所に注意する。・直射日光の当たらない冷暗所に密栓して保管する。★廃棄上の注意・液を使い切った後キャップをとり、水でよく洗浄後、ボトルを横にして上から足で踏むなどして圧縮する。・液が残っていると液が飛び散るおそれがあるので注意する。・床や靴が濡れていると滑りやすいので注意してつぶす。★輸送上の注意・ボトルを2段重ねにして保管すると、下段のボトルが変形することがあるので注意する。・輸送時は、ボトルを保護するため必ず段ボールケースなどに入れる。★つめかえ注意・他の洗剤などと混ぜないでください。有毒ガスが出たり、液が濁ったり固まることがあります。・つめかえるときにボトルの転倒、液のこぼれなどにご注意ください。【まぜるな危険 酸性タイプ】・塩素系の製品といっしょに使う(まぜる)と有害な塩素ガスが出て危険。【メーカ】サラヤ株式会社【生産地】日本