日本の森を育てる割箸 国産杉 10膳 日本製 天然木 木製 箸 杉 木 はし 和食 使いやすい 掴みやすい 間伐材 食事箸 おもてなし 天削


日本の森を育てる割箸 国産杉 10膳



割ばしは日本の文化
国産杉の割ばしで美味しくいただきます


現在、日本国内では年間200億膳もの割り箸が使われていますが、その97%は海外から輸入されたものです。木の文化の日本が生み出した割ばし。おもてなしにもぴったりな高級感があります。

日本の森林を育てる
国産間伐材の割ばし


国内の木を有効活用して作られた割ばしは、日本の森を育てることにつながります。この割り箸は国産間伐材を使用して作られています。間伐材を活用することで、森林の手入れが行き届くようになり健康な森を育てることができます。日本の森を守る国産割り箸をぜひ使ってみませんか。

木目が美しい天削箸

杉の木目と頭部の斜めの切り口が美しい天削箸。天削箸は、頭部を大きく斜めにカットした形状の箸。上部(天井部)が削られている形状からこの名前がつけられたそうです。料理を挟む部分は四面面取溝加工されています。




商品詳細
サイズ全長21cm
重量(約)/5g
材質杉(国産間伐材)
ナチュラル
商品説明日本製杉の割箸10膳。おもてなしにも使える紙ケース入り。切り口と木目がきれいな天削(てんそげ)カット。
生産国日本