| 商品情報 | |
|---|---|
| 商品状態 | ★安心の防水梱包★本の状態は目立つような損傷・汚れもなくおおむね良好です。 |
| 商品の説明 (新品の場合) | カクテルパーティのフィンガーフードなどしゃれたおもてなしから、ピクニックやお弁当の人気の一品、 休日のランチ、お酒の時間のよきパートナーとして・・・。 サンドイッチは日常のさまざまなシーンで愛されています。 でも、パンに具材をはさむという、決まりごとのない自由な料理のようで実は奥深いのがサンドイッチ。 同じ具材を使っても、切り方やマヨネーズ、マスタードなどの調味料のさじ加減、パンの種類によって まったく違う味わいに変わります。 たかがサンドイッチ、されどサンドイッチ・・。 本書ではそんな奥深いサンドイッチのレシピを、一流ホテル、名門レストラン、 人気のベーカリー、サンドイッチ専門店17軒に習いました。 ポイントのプロセス写真も多数掲載された本格的なレシピ集です。 本物のサンドイッチの条件とはなにか、おいしさのこだわりは・・・。 各店で育まれてきた歴史やその楽しみ方も含めてご紹介します。 【目次】 Part1 こだわりの味 老舗ザ・サンドイッチ 帝国ホテル 東京 オールドインペリアルバー ハロッズ・ザ・プランテーション・ルームス 銀座ウエスト 本店 千疋屋総本店日本橋本店 フルーツパーラー レストラン香味屋 ドーカン 【気鋭のシェフのグルメ・サンドイッチ】 ヒルトン東京 TSUNOHAZU メトロポリタングリル Part2 人気ベーカリーのサンドイッチ 青山アンデルセン イッツ サンドイッチ マジック 伊勢丹新宿本店 ル・パン・コティディアン 代官山店 トシ オー クー デュパン レフェクトワール シャポー ド パイユ ベーグルスタンダード Part3 青山アンデルセンの上田達夫シェフに教わるサンドイッチの基本 1サンドイッチに向くパン 2パンの厚さと具のバランス 3スプレッドとアクセント具材 4はさむ具材 5パンと具材の重ね順 6切り方、盛り付け方 【ケータリングに学ぶサンドイッチ】 PARTY DESIGN(パーティ デザイン) 【日本発のサンドイッチ】 サンドイッチハウス メルヘン 【人気バーのおつまみサンドウィッチ】 銀座 ロックフィッシュ COLUMN パンの友 甘辛スプレッド COLUMN パンとチーズ COLUMN サンドイッチのラッピングのアイデア |
| 主な仕様 | |